月別アーカイブ: 2020年8月

慶應湘南学校説明会実施要項

慶應湘南学校説明会の第1回申込みが始まりました。

開催日時:2020年9月12日(土)13:00 ~ 9月13日(日)13:00

対象は中等部の受験を考えている小学生およびその保護者に限られます。インターネットによる動画配信。事前申込制で定員はありません。

申込期間は2020年8月27日(木)14:00 ~ 9月9日(水)17:00で、9月10日以降、参加用URLがメールで配信されるそうです。

詳細は以下のページをご参照ください。
慶應湘南学校説明会第1回詳細


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
水溶液に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
右肩上がりを目指せ


6年生の教室から
数字が示すもの


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


直接会うのが流儀だが

中等部と湘南は一次試験と二次試験に分かれます。

普通部も以前は一次と二次に分かれていたのですが、現在は2月1日の試験ということもあり、全員に二次試験を課すということで、午後、面接と体育実技が行わています。

したがって慶應は必ず子どもに会ってから合否を決めます。中等部と湘南は保護者にも会ってから決める。だから当然、その部分のチェックが入るのだ、ということなのです。

ただ、今年はコロナ禍で、面接試験自体がどうなるのか。これまでは必ず会って決めてきたやり方を変えるのかどうかが。

例年ですと、9月1日から中等部、湘南の募集要項の販売が開始され、普通部はすでに9月12日発売と決まりました。さて入試がどうなるのか。

内容が分かり次第、お伝えしていきたいと思います。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
遠回りはしていられない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
論説文は難しい


6年生の教室から
過去問が遅くなる塾


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


生態系に関する問題

2020年慶應湘南藤沢中等部の問題です。

森林では多くの生物がともに暮らしており,図1は生物どうしのつながりと,気体のやりとりを示しています。例えば,「生物イ➜生物ア」は生物イが生物アに食べられていることを表します。また,「生物ア→気体A」は生物アが気体Aを放出していることを,「気体A→植物」は植物が気体Aを吸収していることを表します。

(問1)図1の生物ウは,植物,生物の排出物や死がいと関わるはたらきをもっています。図中に点線で示されているそのはたらきについて,正しく述べているものを次の中からすべて選び,解答らんの番号を○で囲みなさい。
1 植物が育つのに必要な土を作り出すために,岩石をくだき分解する。
2 土の中から水を吸収し,植物に水を与える。
3 植物が吸収する栄養分を作り出す。
4 生物の排出物や死がいがくさらないようにする。
5 生物の排出物や死がいを食べる。

(問2)図1の生物ア~ウに当てはまるものを次の中から2つずつ選び,番号で答えなさい。
1 タヌキ      2 オオタカ     3 カモメ      4 タガメ
5 シイタケ     6 カブトムシ    7 ノウサギ     8 ダンゴムシ

(問3)図1の気体Aの名称を漢字で答えなさい。

(問4)図1には,生物間における気体Aのやりとりのすべてが示されているわけではありません。不足している矢印(→)を解答らんの図に描き入れなさい。

(問5)ある森林に生息するアカネズミのおおよその総数を知るために,次のような調査をおこないました。文中の(ア)~(ウ)に入る数字として正しいものを次の中から1つずつ選び,記号で答えなさい。

 生けどりできるわなを用いてアカネズミを32ひきつかまえ,その体に印をつけて森林に戻した(1回目の調査)。その後,適切な日数をおいて,再びわなを用いて29ひきのアカネズミをつかまえたところ,そのうち4ひきに印がついていた(2回目の調査)。
 この調査では,アカネズミは森林全体を動き回っていて,森林から出入りしないものとする。ここでアカネズミの総数をⅣとすると,Ⅳ:(ア)=(イ):(ウ)となるので,森林内にいるアカネズミの総数を推定することができる。

 A 4   B 8   C 29   D 32   E 58   F 64

(問6)(問5)の調査でより正確な結果を得るためには,どのようなことに気をつける必要がありますか。正しいものを次の中からすべて選び,解答らんの番号を○で囲みなさい。
1 1回目と2回目の調査は,どちらもアカネズミが活発に動いている同じ時間帯におこなうようにする。
2 1回目と2回目の調査は,どちらも森林内の同じ場所でおこなうようにする。
3 つかまえるアカネズミは,できるだけ体の大きなものを選ぶようにする。
4 つかまえるアカネズミは,できるだけ体の小さなものを選ぶようにする。
5 アカネズミにつける印は,できるだけ外れやすいものを用いるようにする。

【解説と解答】
問1 植物に必要な栄養分を供給するとともに、動物の死骸や排出物を分解します。
(答え)3、5
問2 アは肉食動物、 イは草食動物 ウは分解者です。
(答え)ア 1、2 イ 6、7 ウ 5.8
問3 二酸化炭素です。
(答え)二酸化炭素
問4 ともに呼吸をしますから、排出します。
(答え)

問5 全体数:32=29:4 もしくは全体数:29=32:4
(答え)ア D イ C ウ A もしくは ア C イ D ウ A
問6 なるべく同じ条件で調査することが必要です。
(答え)1、2


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
オンライン入試


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ペースを作る


6年生の教室から
自分がコントロールできることに集中する


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


解答の仕方に慣れる

3校の中で、やさしめの問題が多い中等部ですが、解答の方法に特徴があります。

例えば1と2分の1という分数を答える場合、A B分のCとなってA、B、Cを整数で書きこむようになっているのです。

答えのケタ数が解答用紙からわかる部分もありますから、ヒントに使える一方で解答の仕方を間違うと、せっかく正答を得ても得点にならない、というケースが考えられます。

したがって中等部の場合は過去問をやる場合、「必ず解答用紙を使う」ようにして練習してください。

単に答えが出る、だけでなく、指示通りに書くという作業が必要になります。慣れれば大した問題ではありませんが、中等部の場合は合格点が高いと予想される分、ミスはとにかく避けなければいけないことなので、解答用紙を使って日ごろから練習していきましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
過去問の勉強には時間がかかる


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
家で力を蓄える子


6年生の教室から
自分で答えを出すことにこだわっているか


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


規則性に関する問題

2020年慶應湘南藤沢中等部の問題です。

図のように,三角形の中に数の書かれたメダルがならんでいる。メダルにはある規則にしたがって数が書かれている。

(1)7段目のメダルに書かれている数の和を求めなさい。
(2)35段目から73段目には全部で何個のメダルがありますか。
(3)ある段のメダルに書かれている数の和は4096であるという。その1段下の段のうち一番右と一番左にあるメダルを1個ずつ除いた残りのメダルに書かれている数の和を求めなさい。

【解説と解答】
(1)1段目=1 2段目=2 3段目=4 4段目=8 5段目=16ですから、6段目=32 7段目=64
(答え)64
(2)個数は1段目1個、2段目2個、3段目3個となっているので、
(35+73)×(73-34)÷2=108×39÷2=2106
(答え)2106
(3)
7段目 64 8段目 128 9段目 256 10段目 512 11段目 1024 12段目 2048 13段目 4096ですから、13段目です。
その次は14段目になるので、合計は8192です。そこから両端は1ですから、8192-1×2=8190
(答え)8190


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
二酸化炭素に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
最後に伸びる子を目指す


6年生の教室から
自分の受験スタイルを創る


gakkoubetsu


慶應進学オンライン