話題」カテゴリーアーカイブ

推薦入学の話

慶應は中学は3校とも入学試験と書類、面接、体育実技で入学者を決めます。

しかし、高校は推薦入学があるのです。

慶應義塾高校の今年の日程でいうと

出願 [2019年1月16日(水)](配達日指定郵便のみ)
 ↓
第1次合格発表 [2019年1月22日(火)]
 ↓
第2次試験(面接・作文) [2019年1月23日(水)]
 ↓
合格発表 [2019年1月24日(木)]
 ↓
入学手続き [2019年1月25日(金)]

ということで、中学よりも早く入学者が決まっています。(一般枠、帰国枠は中学よりも遅くなります。)

推薦の条件は、今年の募集要項から調べると
1. 2019年3月31日までに学校教育における9年間の課程を修了、または修了見込みの者
2. 2004年4月1日までに出生した者
3. 本校の過年度の入学試験において出願資格を有したことがない者
4. 国内の高等学校に在籍したことがない者
5. 本校が第一志望である者
6. 出願時において、1.を満たすために最後に在籍している学校の校長の推薦を受けた者
7. 6.の学校が日本の中学校もしくはこれに準ずる学校や中等教育学校である場合は、出願時において中学3年次の9教科の成績合計が5段階評価で38以上である者
8. 運動・文化芸術活動などにおいて、顕著な活動がある者

推薦枠は慶應義塾志木高校、慶應義塾女子高校にもあります。

慶應に中学で入るか、高校で入るか、大学で入るか、いろいろな試験形式があるので、その可能性についても考えて受験準備を進められると良いでしょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
摸擬試験をどのくらいの頻度で受けるか


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
粘る子


6年生の教室から
点数がまだまとまらないが・・・


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


甲子園出場

慶應義塾高校が、久しぶりに夏の甲子園に出場できることになりました。

今年は100回記念大会で、神奈川も北神奈川と南神奈川に分かれたので、それも幸いしたかもしれませんが、出場が決まったとき、日吉駅では号外が配られていました。

今年の北神奈川の決勝は慶應と桐光。南神奈川は横浜と鎌倉学園と全部私立高校。公立は甲子園に出るのも大変なのですが、やはり選手の選抜から始まって練習体制やバックアップする組織力のことを考えるとどうしても私立有利になる。

私立学校は、学校のネームバリューをアップさせるために甲子園出場を狙う学校も多いのです。これで野球をやりたい子どもたちが慶應を狙いたいと思うようになるでしょう。

クラブをやりながらの受験勉強は大変ではあるものの、ぜひ狙ってもらいたいと思います。


慶應進学オンラインについて


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第6回 田園調布学園


今日の田中貴.com
上位校ほど学校別対策がやりやすい


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
塾に通うのが大変


6年生の教室から
これからは得点力


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


学校訪問シリーズを始めます。

慶應進学特別の春期講習

先日、川崎の溝口にある洗足学園中学校を訪問し、入試広報委員長の先生のお話を伺ってきました。

私は長年、慶応進学指導に携わってきているのですが、慶応志望者、そのご家庭を含めて、慶應以外の学校に対する認識が不足しがちになります。男子の場合は普通部・湘南藤沢・中等部と受験することができるので、まあそれはそれで構わないのですが、女子の場合は2月1日は慶應以外の学校を受験することになります。御三家やフェリスを受検される場合は何となく学校の内情も解っているのでしょうが、その他の学校でも「通わせても良い」という学校を見つけておくべきです。

洗足学園などはまさにその典型的な学校です。

近々、フリーダム進学館のHPブログに洗足学園中学校の紹介ページをアップしますので、ぜひご覧ください。

今後も他の中学校を紹介していきます。受験校選びの参考にしていただければ幸いです。

ハイハイ

2018年3月17日(土)慶應入試説明会 追加開催のお知らせ


今日の田中貴.com
学習に関するイノベーション


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
本を読む習慣をつける


5年生の教室から
基礎を固める


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


新幹線

十大ニュースなどを振り返ってみて、やはり気になるのが新幹線。なので、ここで整理しておきましょう。

新幹線の開業順に並べていくと次のようになります。

東海道新幹線 1964年 東京ー新大阪
山陽新幹線  1972年 新大阪ー岡山
山陽新幹線  1975年 岡山ー博多
東北新幹線  1982年 大宮ー盛岡
上越新幹線  1982年 大宮ー新潟
東北・上越新幹線 1985年 上野ー大宮
東北・上越新幹線 1991年 東京ー上野
山形新幹線  1992年 福島ー山形
秋田新幹線  1997年 盛岡ー秋田
長野新幹線  1997年 高崎ー長野
山形新幹線  1999年 山形ー新庄
東北新幹線  2002年 盛岡ー八戸
九州新幹線  2004年 新八代ー鹿児島中央
東北新幹線  2010年 八戸ー新青森
九州新幹線  2011年 新八代ー博多
北陸新幹線  2015年 長野ー金沢
北海道新幹線 2016年 新青森ー新函館北斗

長野新幹線は当時、長野までだったので通称長野新幹線と呼ばれていましたが、正式には北陸新幹線。
現在は金沢まで開業したので、長野新幹線という呼称はなくなり、北陸新幹線になりました。軽井沢に停車する新幹線は北陸新幹線になります。

1987年日本国有鉄道(国鉄)からJRに民営化された後、JR各社のうち、現在新幹線を営業しているのは
JR東海、JR東日本、JR西日本、JR九州の4社。
これに来年JR北海道が加わることになります。

四国にはまだ新幹線がありません。それから日本の政令都市の中で新幹線が止まらない、という市は
札幌市、千葉市、川崎市、相模原市、堺市、の5つ。

新幹線の列車名を並べてみると
東海道・山陽新幹線 のぞみ・ひかり・こだま
九州・山陽新幹線 みずほ・さくら・つばめ
東北新幹線 はやぶさ・はやて・やまびこ・なすの
山形新幹線 つばさ
秋田新幹線 こまち
上越新幹線 とき たにがわ
北陸新幹線 かがやき・はくたか・あさま・つるぎ

北海道新幹線は、東北新幹線の延長になることから、列車ははやぶさとはやてになる予定です。

ここから発展するといろいろな地理の問題が生まれそうですが、まずは地図で確認してみましょう。

今年も1年間ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

==============================================================
今日の田中貴.com

あと少し
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

勉強するもよし、リラックスするもよし
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

出題傾向に合わせて出かけるところを考えてみると

ゴールデンウィークですが、どうせなら多少なりとも勉強に役立つところに行ってみようか、と考えるならば・・・

1 動物園 植物園 昆虫園 水族館

実際に生物の問題はたくさん出題されているわけですが、子どもたちが普通に生活をしていると、なかなか本物を見に行く機会がない。だったら、こういうときに動物や植物の姿を見てみる、というのは結構役に立つ体験かもしれません。動物園なんて、かなり小さいときに行ったっきりでしょうから、案外再発見することがあるかもしれません。

2 能、狂言、歌舞伎を見る

これは前回お話しした通り

3 歴史に出てくるお寺

別に京都や鎌倉に行かずとも、身の回りに結構お寺はあるものです。で、そのお寺は何宗なのか?どういう由来でそこに建っているのか、結構書いてあったりする。

仏教は平安仏教があり、鎌倉仏教があるわけで、そういうものを知る機会としても悪くはないでしょう。もちろん鎌倉とかに行けたら、それはそれでいいわけですが。

これ以外にも例えば河岸段丘を見たり、砂浜海岸を見たり、あるいはちょっと早いが潮干狩りをしてみる、などという手もあります。

まあ、あまりにそっちばかりにいっても行けないが、そういうテーマを持って遊ぶのもひとつの遊び方ということで・・・

=============================================================
今日の田中貴.com

学校はとっととあきらめる
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

本は好きなものから読むのが良い
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================