月別アーカイブ: 2014年8月

体育実技とタイム

慶應は3校とも体育実技テストがあります。

マット運動をしたり、ハンドボールを投げたり、シャトルランをしたり…ということになると、当然、何を視点としてこれを採点するのか、ということが気になるものです。

例えばシャトルランをやっているときに、先生がタイムを測っていたりする。

ときどき、「お、すごいタイムだねえ」と褒めてくれたりもします。

じゃ、タイムがいい順?

結果で見れば、そういうことにはどうもなっていないようです。

遅くて合格した子どもたちもいっぱいいます。

だから、一生懸命やってくればいいだけ。

万が一得意でないなあ、と思っても、しっかりがんばることが大事です。

==============================================================
今日の田中貴.com

浮力に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

受験する学校は家庭が決めること
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


面接は1日になったが・・・

面接試験や体育実技は、受験生にとっては負担でしょう。

普通部の入試でも、午前中に4教科の試験を受けた後、面接と体育実技がある。湘南と中等部の場合は1日になったとはいえ、試験日程を使わないといけない。

以前、普通部は1日に一次試験、3日に二次試験という日程でした。しかし、さすがにこれは負担が大きいというので、1日に両方やることになったわけですが、しかし、止めません。

これはやはり子どもと会ってから合格者を決めたい、という考えが変わらないからです。

その意味ではやり続ける意図が当然あるわけで、面接や体育実技についてもやはりしっかり準備はしていかなければいけないということです。

こういう入試形態は最早、本当に慶應だけ、といってもいいぐらいになっているわけですが、9月になったところで要項も発表されることですから準備を始めましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

2月2日以降校の学校別対策
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

作られた大変さ?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


知識を覚える

理科にしても、社会にしても、漢字やことばの問題にしても、覚えなければいけないことはたくさんあります。

で、それをどの程度まで広げるのか、というのは結構悩ましいところ。

例えば中等部の漢字の問題を振り返ってみると、塾の暗記用のテキストに出ていない、ということはあるのです。

じゃあ、何をやればいいか?

いえ、手を広げすぎてはいけません。できない問題はあっていい。みんなが知らないことはあまり問題ではないのです。

ただ、みんなが知っている問題を自分が書けないとすれば、そこは問題になる。

で、みんながやっていることは塾の暗記テキストだから、概ね、それをやればいいということになるわけです。

全体で見ると、全範囲の3割が出題の7割をしめる。3割覚えれば70点はとれる、ということなので、それを網羅しているのが塾の暗記用テキストだからそこをとにかくまず頑張り切ることが大事でしょう。

そのテキストも1冊、これと決めてやることが大事です。手を広げすぎないように気を付けてください。

テキストを買うのは簡単だが、やりこなすのは大変なことなのですから。

==============================================================
今日の田中貴.com

規則性に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

直前の失敗の切り替え
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


受験しない慶應諸学校の過去問

中等部が二次試験を1日で行うことにしたので、男子が3つの学校を全部受験する、というのはなかなか大変なことになりました。

女子にしても2日から4日まで全部取られることを考えると、なかなか厳しい判断かもしれません。だからどれかを外すことになる可能性が大きいでしょう。

で、受験する学校は当然、過去問をやるとして、受験しない学校の過去問はどうするか?

もちろん受験する学校が最優先ですから、それをまずしっかりやることが大事です。しかし、毎年似てないこともないなあ、と思える問題があることも事実。したがって参考になることはたくさんあるでしょう。

ですから、中等部を受験せずとも、もし余裕があるのであれば中等部の過去問はやった方が良いと思います。

あまりにたくさんやることが多い、ということであったら、これはこれで考えないといけませんが、比較的優先順位は高い勉強のひとつだと考えて良いでしょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

また復習?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

第一志望を変える場合
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


2015年慶應湘南募集要項

慶應湘南のホームページに2015年の中学の募集要項が掲載されました。

2015年慶應湘南募集要項

今年は中等部の二次試験が2月5日に行われるので、湘南の二次発表と重なりますが、これについては書類受け取りが複数日設定されているようです。

今年は2月5日だけだったのですが、6日に受け取りができるようになっています。

間もなく募集要項が発売されますので、詳細はそれをご覧いただきたいと思います。

==============================================================
今日の田中貴.com

根気の育て方
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

ミスは絶対に起こるものだという前提で
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================