月別アーカイブ: 2020年10月

合格したら東京へ

コロナ禍で、テレワークや在宅勤務が進み、ご家族で校外や地方へ引っ越すという話題が大分増えてきました。

しかし、一方で私立の学校は首都圏に多く、慶應の中学は東京と神奈川にしかありません。

したがって中学後をどうするか、というご相談をここのところいただくようになりました。

実際に東日本大震災で、一旦地方に引っ越し、その後見事に慶應に合格して現在、通学している子どもたちもいます。受験準備は別に東京でないとやれない、ものではないのです。

実際にスタディールームオンラインで慶應を目指している地方の子どもたちもいます。合格したら東京に引っ越せば良いので、それまでの間はもう少しのびのびとした環境で暮したい、というのは悪い話ではありません。

地方にいる慶應OBのお子さんも中学や高校から上京して通学している例はたくさんあります。ですから、いろいろな可能性をご家族で相談してください。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
直営校への転換


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

早めに帰国する子どもたち


6年生の教室から
デジタルペンよりも


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


</p

視力は大丈夫?

図のデジタル利用が進み、入試問題にも多くの図が使われるようになりました。

結果として、社会の問題にも図が多く使われるようになります。そしてその典型が地図の問題です。

地図は随分最初に勉強しているが、地図記号など曖昧になっているところがあるかもしれないので、しっかり確認してください。

さらに、地図の読み方はやはり慣れておかないといけない。

慶應各校でも地図に関する問題は良く出題されます。ただ、やはり紙面に限界があるところがあり、それなりにがんばって印刷はされているが、ちゃんとそれに対応できる視力がないといけない。

勉強が進んでくると、視力に影響が出てきます。問題を解いている時、子どもが額にしわを寄せていたら要注意。明らかに見えなくなりつつある、ということです。

残り3ヶ月余り。視力はしっかり保持してください。眼鏡が必要なら、やはり準備すべきでしょう。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
親の言うことを聞かない理由


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

遠くの学校別特訓へ行くのを止めた子


6年生の教室から
正解率にこだわる


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


</p

創学の頃

慶應義塾は1858年にスタートしました。

なので、やはりこの頃の歴史が出題されるケースがやはり多いのです。

こればかりは、仕方がない。やはりその時代との関連で問題が出ることは多いのです。

なので、しっかり勉強しておきましょう。

だからといって、他の時代が出ないわけではありません。もちろん出題される。

ただ、慶應の歴史は総じてそう細かいわけではないので、しっかり基礎的な知識を身につけておきましょう。

むしろその知識をどう使うか、という問題の方が多いので、過去問をしっかり研究してもらいたいと思います。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
気体に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

子どもは親の顔色で判断するから


6年生の教室から
暗記テキストの通りには出ない


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


点数よりも出題傾向に集中する

過去問をやっていて、どう考えても、これは合格しない、という点数をとってしまうことがあるでしょう。

心が折れそう、という声が聞こえてきそうですが、なんの、そんなことぐらいで気持ちを下げてはいけない。

この時期、過去問の点数がとれない子は決して少なくありません。でも、何が出るか、研究して練習を続けていけば、ちゃんと力はついてくる。

その意味では、やはり勘違いをしている子が多いのです。

過去問の練習をするのは、テスト練習をするわけではありません。どういう問題が出て、自分のできないことは何か、を調べ、どうすればできるようになるかを考えるためにやっているのです。だから、しばらくの間は点数は気にするべきではない。

2回目、3回目になってもまだできない、ということもあるでしょうが、それでも進歩はしているので、とにかくあきらめずに勉強を続けて欲しいと思います。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
第451回 子どもの受験


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

解答欄をはみ出すな


6年生の教室から
模試の結果から次の策を考える


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


志望理由は各校別に考える

インターネット出願ながら、保護者の志望理由、本人の自己紹介、調査書は省略されませんでした。

したがって、これで3校とも志望理由を記さなければいけないことは決まったわけですが、同じ附属校だから、全部同じでも良いだろう、と考えてはいけません。

やはりそれぞれの学校に対して、なぜ入りたいのか、を考えて整理してください。

同じ慶應だからといっても3校ともスクールカラーは違います。したがって教育の特徴の違う。

中等部と普通部は中学単独校ですが、中等部は共学校、普通部は男子校です。

また同じ共学でも湘南は中高一貫校。したがって何が志望理由になるか、自ずと違っていないといけないところがあるのです。

そこをまず整理してから、出願準備を始めていきましょう。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
で、何を出すんだっけ?


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

WEB出願は増えるが


6年生の教室から
一人でできるようになる


gakkoubetsu


慶應進学オンライン