月別アーカイブ: 2017年12月

まず聞くことに集中する

塾でも面接の練習をすることがあるかもしれません。

ノックの仕方に始まって、お辞儀のタイミング、いすに座るのに右からいくか、左からいくか、まあ、細々と言われるかもしれませんが、まあ、乱暴に座らなければ特に問題はない。

それよりも大事なのは、聞かれていることをしっかり理解して、それに対する適切な答えを話せるか、です。

何を聞かれているか、わからなければ、「もう一度質問をお願いします。」と言ってもいいでしょう。慶應の面接はコミュニケーションがちゃんととれるか、ということがまず第一なので、そこが確認できないと問題になる。

だから、どうすわるかに気を遣うよりも、先生が何と言っているのかを正確に聞き取り、しっかり答える、ということに重きを置いてください。

まあ、お父さん、お母さんでもうまくいかないことはあるから、小学生にとっても大変ではありますが・・・。

2018年慶應進学特別入会案内


今日の田中貴.com
それなりにがんばる


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
使っていない条件はないか?


6年生の教室から
人混みを避ける


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


つまったら後回し

普通部も中等部も、算数の出題数は多いので、1問1問の難度はそれほど高いわけではありません。

だから、これは高得点をとらなければならない、と最初から思っている受験生は少なくないでしょう。しかし、その気負いが失敗を招くケースがあります。

例えば3番ぐらいに難しい問題がある年もある。

最初の方はやさしいだろう、と思っている子がその罠にはまります。

やさしいはずなのに、解けない。おかしい、これは何かある・・・。

とっとと飛ばせばいいのですが、それができなくて時間配分を失敗してしまうのです。

最初の方はすべてやさしい問題である、と限った話ではないわけで、1問にこだわらないように注意してください。

2018年慶應進学特別入会案内


今日の田中貴.com
余白の使い方


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
知識の答えをチェックする


5年生の教室から
スタートを急がない


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


出願書類のコピーを忘れずに

出願書類の準備を進めておられるご家庭が多いと思います。で、慶應の場合、その出願書類を元に面接が行われます。

普通部は本人だけですが、湘南、中等部は保護者にも質問が出てきます。したがって何を書いたか、ということをまず手元に残す必要がある。

したがって出願書類のコピーを忘れないようにしてください。

そして出願後は、この内容をもとにどんなことが聞かれるのか、ある程度想定しておいた方が良い。

もちろん予想した質問が出てこないこともあるでしょうが、想定することで、自信をもって話せたというケースも少なくないのです。

親子で出願書類のコピーに目を通しておき、想定される質問の答えをいっしょに考えておくと良いでしょう。

2018年慶應進学特別入会案内


今日の田中貴.com
何とか答えを出す方法はないか


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
問題にはいろいろなワナがある


5年生の教室から
それぞれ伸びる時期が違う


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


野菜のどこを食べているのか

野菜のどこを食べているか、という問題は時々出題されます。なので、整理しておきましょう。

実を食べている野菜・・・なす、トマト、ピーマン、きゅうり、かぼちゃ 
茎を食べている野菜・・・アスパラガス、たけのこ
地下の茎を食べている野菜・・・じゃがいも、さといも、しょうが、れんこん 
地下の根を食べている野菜・・・さつまりも、だいこん、にんじん、かぶ、
葉を食べている野菜・・・レタス、キャベツ、ながねぎ、たまねぎ、はくさい
花のつぼみを食べている野菜・・・ブロッコリー、カリフラワー、みょうが

さつまいもとじゃがいもの違いは割と知られているところではありますが、最近の問題ではやはり「たまねぎ」が良く出ます。

たまねぎは縦に切ってみると、根の上に小さな茎が見えます。そこから上の部分を食べていますが、ここは葉のつけねなので、「葉」を食べていることになります。

しっかり覚えておきましょう。

2018年慶應進学特別入会案内


今日の田中貴.com
残りの時間は全力で


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
覚えられないと嘆く子


5年生の教室から
達成度100%


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


ホームページ リニューアルしました。

これまで慶應進学情報として、慶應受験の情報を掲載してまいりましたが、2018年から慶應進学特別がセンター北で新たな陣容でスタートするのにともない、本ページは慶應進学特別のホームページとなります。

引き続き、慶應普通部、慶應中等部、慶應藤沢中等部の入試情報を掲載する他、慶應進学特別の授業内容やイベントのお知らせも掲載して参りますので、よろしくお願いします。

株式会社 邦学館
慶應進学特別 代表
田中 貴