湘南の国語は長文読解が2題と漢字や知識。そして作文です。
「湘南藤沢中等部」カテゴリーアーカイブ
出題傾向の再確認(4)湘南の算数
湘南は3校の中で算数の問題が一番少なくなります。
湘南の面接は厳しい?
これまで、面接を終えた保護者のみなさまから、いろいろな体験談を聞いてきました。
慶應湘南算数 第6回
湘南対策の算数第6回です。
2025 慶應義塾湘南藤沢中等部 出願ゼミ 第11回 差がつく活動報告書の中身(一般枠・帰国枠)
これまで、多くの受験生の活動報告書を拝見してきました。その内容で、疑問符がついて、いろいろとお話をして、変更していった例がたくさんあります。
2025 慶應義塾湘南藤沢中等部 出願ゼミ 第10回 活動報告書に記載した内容を証明する資料(一般枠・帰国枠)
活動報告書に書いた内容を証明する資料として、賞状や免状、プログラムなどを提出することができます。
2025 慶應義塾湘南藤沢中等部 出願ゼミ 第9回 活動報告書の書き方(3)(一般枠・帰国枠)
フォーマットの変更は選抜のための視点が変わったことを意味しています。
2025 慶應義塾湘南藤沢中等部 出願ゼミ 第8回 活動報告書の書き方(2)(一般枠・帰国枠)
書くべき内容が1つに絞られたので、アピールすることを明確にしていかなければなりません。