投稿者「edit-master」のアーカイブ

慶應新線?

東横線の日吉駅から、新線が繋がって、新横浜から西谷を経て、相鉄線に相互乗り入れしています。

で、日吉から東武東上線で志木にも直通で行けるし、三田キャンパスには、日吉から三田に都営地下鉄相互乗り入れで行けるようになっていたのですが、さらに湘南台まで直通になってしまいました。

慶應新線?

なので、実は湘南、近くなっているのです。

これでもう少し入学枠が広がると良いのですけどねえ。

湘南と中等部、二次試験の視点の違い

今年は、慶應の入試説明会を行わない代わりに、メルマガをhtml化して情報を提供する形になっています。

が、まだ二次試験の内容については紙面の関係上、これまでのメルマガでは触れて折らず、4月6日号以降でお話を続けていこうと思っていますが、会員からお問い合わせがありましたので、その視点の違いについて、ご説明をします。

続きを読む