慶應普通部は本日13時から合格発表を行いました。
本年から受験生は事前登録をすることによってWEBで合格を確認することができます。
2018年は、合格者数190名、補欠繰上げ候補者59名となっています。
なお、補欠繰上げ合格者の番号は本人に通知されており、公表されておりません。
慶應普通部は本日13時から合格発表を行いました。
本年から受験生は事前登録をすることによってWEBで合格を確認することができます。
2018年は、合格者数190名、補欠繰上げ候補者59名となっています。
なお、補欠繰上げ合格者の番号は本人に通知されており、公表されておりません。
2018年の問題を見ました。
算数を一通り解いての感想で言えば、今年は問題が割と解きやすい。
人数が増えていることもあり、かなり競争が厳しいところへきて、この問題とすると、ちょっとしたミスが大きく響く可能性があります。
ただし解きやすいが、ミスもでやすい。計算もそうだし、場合の数の書き出しもそう。
ちょっとしたミス、ちょっとした勘違いで、点数が開く可能性があります。
やはりていねいさが問題になる。
理科のパンダの縞模様と、キリンの縞模様はまあ、それほど大きく影響する問題ではありません。
シャンシャンの写真でも思い出せればいいが、そううまくいかないでしょう。こういう問題は案外、響かないのです。キリンの模様なんてそう書けるわけはないわけで・・・。
番狂わせがあるとすれば、やはりミスでしょう。明日は湘南ですが、やはり気を引き締めてていねいに受験してください。
今日の田中貴.com
こんな問題見たことない!
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
僅差の勝負を制するコツ
5年生の教室から
漢字学習のポイントー新スタッフからー
普通部の理科では動植物のスケッチの問題が出ます。
2017年はカラスノエンドウの葉を描きなさい、でした。
突然、そんなことを言われても・・・。
まあ、しかし、割とスケッチの問題は多いのです。だから書き慣れる、ということは大事です。ではどうやって練習するか?
一番良い方法はテキストの図を模写することです。
別にその図が出題されるわけではないでしょうが、例えばカブトムシだったり、カイコだったり、あるいはイネの花だったり、もう、割と落書き的に書いてみるのがいい。
そうやってノートにいろいろな絵が書けるようになっていれば、もうそれだけで十分です。書き慣れていない子は、どう書くんだ?というところで躊躇しやすいが、書き慣れてくるとそう時間もかからずにできてしまう。
入学後フィールドノートを書かなければいけないので、この練習は入試以外にも役に立つから、時々やっておきましょう。
今日の田中貴.com
子どもは暑がり
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
目が悪くなっていないか
5年生の教室から
まずは基本をていねいに
今日、明日と普通部で労作展があります。
10:00~16:00
入場は15:30までです。
中心は普通部生の作品の展示ですが、各部活の様子も見ることができます。
模擬試験、特別授業などが目白押しと思いますが、ぜひしっかり見てきて欲しいと思います。
今日の田中貴.com
力のつりあいに関する問題
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
なぜ塾は競争させるのか
5年生の教室から
現4年生のみなさんへ
今週末、普通部の学校説明会があります。
平成29年9月9日(土)・9月10日(日)
開催時間
9月9日(土)
第1回 14:00、第2回 14:40、第3回 15:20、第4回 16:00
9月10日(日)
第1回 10:00、第2回 11:00、第3回 13:00、第4回 14:00
会 場:慶應義塾大学日吉キャンパス 独立館
東急東横線・目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅徒歩3分
内 容:普通部教員による学校紹介 (学校生活、入学試験について)
募集要項頒布
説明会はすべて同じ内容ですが、9日の初回はやはり混みますので、多少後の回に参加されると良いかと思います。
今日の田中貴.com
第288回 過去問のスケジュール
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
まずは合格可能性20%をめざす
5年生の教室から
志望校の決め方(3)