月別アーカイブ: 2020年12月

問題はやさしいが、入るのは難しい

中等部の女子の合格偏差値はなかなか高いところにあります。

合格する人数も少ないから難関ですが、しかし、問題はそれほど難しいというわけではない。他の受験校に比べて取り組みやすいと思うのです。

しかし、問題が簡単だからかえって難しいところがある。つまり、ミスが許されない。

正確な手順で、間違いなく解く。解答用紙のミスなど絶対にあってはならない、ということです。

さすがに4教科満点近く、というわけにはいかないところはあるかもしれませんが、確実に得点していく必要がある。

落とせる点が少ないので、とにかく丁寧に解く練習を続けてください。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
植物に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
欠点はなかなか直らないが


6年生の教室から
それなりの楽しみ方を


gakkoubetsu


慶應進学オンライン

定規、コンパス、分度器

慶應3校の試験の道具を比べてみると、分度器とコンパスと定規の扱いが違います。

普通部 定規(20cm以内、三角定規可)、分度器、コンパス
中等部 下敷、定規、分度器、コンパスは不要。
湘南  下敷、定規、分度器、コンパスを使用してはいけません。

つまり、普通部だけこれらの道具を使った作図の問題が出題される可能性がある、ということです。定規はグラフを書くときに使うかもしれないから、あって便利でしょうし、実際に地図を描かせてみたりしているので、これは多少使い方を練習しておいた方が良いでしょう。

中等部、湘南はいりません。つまり図やグラフの問題はあるかもしれないが、少なくとも、これらは使わない、ということです。だから練習もいらない。

そろそろ、冬期講習が近づいてきましたから、このころからは、もう試験に持っていく道具で勉強してください。

定規にしても、コンパスや分度器にしても、試験で使うものを用意する。そして、使い慣れることが大事です。コンパスなんて、持って行って初めて使う、なんてことにならないように、多少、練習をしておく。本当は円をフリーハンドで書いた方が早いのだろうが、一応練習しておきましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
雪の対策を


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
問題文を勝手に読む


6年生の教室から
世界地理は出題されるが


gakkoubetsu


慶應進学オンライン

いろいろなパターン

湘南では国語の問題として、作文が出題されます。

この題、いろいろなパターンがある。

スタートしたときは、まあ、一般的に考えられるような作文の出題を予測していたのですが、しかし、まったく変わってきました。

例えば仮説を問う問題。プロ野球選手は4月〜7月生まれが多いのか?という問いに対してどのような答えがあるか、またその実証方法を問う問題。

じゃんけんを知らない人にじゃんけんのやり方を説明する問題。

小学校の設計を任された場合、どんな工夫をするか、という問題。

などなど。まあ、いろいろと考えられているのですが、しかし、大切なポイントがあります。

それは求められている問いに対して、適切な形式で答えを書くという点です。例えば、2つ理由をあげなさい、などというように答えの数を指定されている場合もある。違いを3点述べよ、という問題もありました。

字数も最初100字程度だったのが、今は180字ぐらいになっています。なので、その問題それぞれについて、きっちり対応していくことが求められます。
まずはしっかり問題を読んで、条件をしっかり整理してから書き出してください。

書き出してしまうと、その条件を忘れやすいですから。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
全国ツアー


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
今年は学校を休む子が増える予測


6年生の教室から
合格することに集中する


gakkoubetsu


慶應進学オンライン

相手の言うことをちゃんと聞けるか

塾でも面接の練習をすることがあるかもしれません。

ノックの仕方に始まって、お辞儀のタイミング、いすに座るのに右からいくか、左からいくか、まあ、細々と言われるかもしれませんが、まあ、乱暴に座らなければ特に問題はない。

それよりも大事なのは、聞かれていることをしっかり理解して、それに対する適切な答えを話せるか、です。

何を聞かれているか、わからなければ、「もう一度質問をお願いします。」と言ってもいいでしょう。慶應の面接はコミュニケーションがちゃんととれるか、ということがまず第一なので、そこが確認できないと問題になる。

だから、どうすわるかに気を遣うよりも、先生が何と言っているのかを正確に聞き取り、しっかり答える、ということに重きを置いてください。

まあ、お父さん、お母さんでもうまくいかないことはあるから、小学生にとっても大変ではありますが・・・。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
答え合わせをしっかり


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
決めたことはやる子


6年生の教室から
複数回入試の考え方


gakkoubetsu


慶應進学オンライン

前泊すべきか?

湘南の集合時間は8時50分。8時から入場は可能です。

受験生用にバスは臨時増発されますが、しかし、湘南台からも辻堂からもいつもよりは時間がかかります。したがって8時前にはそれぞれの駅についておきたい。

(ちなみに開場は8時。門のところで、すでに係の生徒たちが待ち受けて、受験票を確認した後、生徒だけが校内に入れます。したがってバス停を降りて、そのまま上がれば、あとは送り込むだけ。あまり時間はかかりませんから、早く行きすぎても子どもが中で1時間近く待つことになります。)

で、じゃあ、ちょうどいい感じになるように、と前夜、宿泊をされる方もおられるでしょう。

湘南台の宿は非常に少ないので、多くの場合は藤沢を利用されるかと思いますが、まあ、それもそれほど多いというわけではない。

なので、予約は早めにとられるとよいと思います。

ただ、2月1日泊ということになるわけだから、当日、試験を受けている可能性はあるわけで、試験先から宿泊先へ移動というスケジュールはなかなか大変です。

多少時間がかかっても、自宅から出発された方が無難なケースもあります。集合時間は遅い学校だと思うので、無理して前泊を考えずとも良いでしょう。


New慶應進学館からのお知らせ
冬期講習のお知らせ


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
天気に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
入試の風景は変わりつつある


6年生の教室から
すぐ消さない


gakkoubetsu


慶應進学オンライン