慶應の問題を見ていると、典型的な一行問題、と思える問題が結構たくさんあります。
ところが、良く見てみると微妙に違ったりする。あ、これはミスをしそうだ、と思える問題も多いのです。
決して難しいという問題ではないが、やはりそれなりに差をつけないといけないところがあるので、単純にすぐ答えが出るという問題でもない。
やはり問題文を慎重に読み、確実にできるようにしておく必要があります。そのためにはまず元となる一行問題、パターン問題の取り組みが不可欠。
それぞれの塾でまとめの算数が出ていると思いますが、なるべく薄めのものを用意して、まずは仕上げてみるのもひとつの方法でしょう。
慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン
テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン
今日の田中貴.com
戦略の中心は学校別対策
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
塾のペースと自分のペース
5年生の教室から
言葉の意味がわかってない?