月別アーカイブ: 2020年7月

パターン問題は出題されるが

慶應の問題を見ていると、典型的な一行問題、と思える問題が結構たくさんあります。

ところが、良く見てみると微妙に違ったりする。あ、これはミスをしそうだ、と思える問題も多いのです。

決して難しいという問題ではないが、やはりそれなりに差をつけないといけないところがあるので、単純にすぐ答えが出るという問題でもない。

やはり問題文を慎重に読み、確実にできるようにしておく必要があります。そのためにはまず元となる一行問題、パターン問題の取り組みが不可欠。

それぞれの塾でまとめの算数が出ていると思いますが、なるべく薄めのものを用意して、まずは仕上げてみるのもひとつの方法でしょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
戦略の中心は学校別対策


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
塾のペースと自分のペース


5年生の教室から
言葉の意味がわかってない?





電気に関する問題

2020年慶應中等部の問題です。

上の(A)(B)を次のような回路にしたい。ア・イにあてはまる電池のつなぎ方を、あとの1~8からそれぞれ選びなさい。1~8の中の電池はすべて同じ性能のものとします。

(A)スイッチの切りかえによって電球の光る明るさが変わる回路(スイッチをどちらにしても電球は点灯するものとする。)

(B)スイッチの切りかえによってモーターの回転の向きが変わる回路

【解説と解答】

(A)必ずつかなければならず、しかしスイッチの切替えによって電圧が変わる必要があります。したがって5
(答え)5

(B)モーターの回転が変わるので、電流の向きがかわらなければなりません。また必ず回らなければならないので4
(答え)4


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
第437回 今年は特に戦略が必要


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
本を読むきっかけ


6年生の教室から
夏は体力を消耗する





慶應以外を受けるのは御法度?

面接があるということで、やはり他の日も慶應を受けていないと不利なのかしら、と思われていたとすれば、そういうことはありません。

自分の学校が第一志望であるか、ということはちょっと気にすることではあるかもしれませんが、しかし、男子が3校受験するのもなかなかしんどくなっているのだから、そんなことは学校は百も承知です。

なので、他の受験校は気にしなくてかまいません。早稲田であろうと、立教であろうと、受験校であろうと納得のいく学校を選んでください。

以前は、まだ普通部と中等部しかなかったころ。二次試験の結果で、重複合格はありえませんでした。

どちらかの合格しかない。

これは当然、普通部と中等部がいっしょに決めていた時期があった、ということです。

しかし、最早そんなことはない。普通部は受験生が中等部を受けているかどうかもわかりません。(システム的にはわかると思いますが。)

だから心配せずに、我が家としての受験校ラインナップを考えてください。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
暗記ノートを作る


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
このスケジュールは無理だ


6年生の教室から
個の成長の違いを認識する





結構できたのにねえ

慶應は大学がありますから、付属校に入ると基本的には受験勉強はなくなります。大学の選抜は成績順に決まるので、希望の学部に行きたければ良い成績をとらなければなりませんが、だからといって他から慶應に来るほどは難しくない、と言われます。

慶應に入るまでの勉強は大変だが、しかし、いったん入ってしまえばそんなに勉強することはなくなる。したがって慶應だけではありませんが、付属校の場合、「入った時が一番できる」とよく言われます

これには「あとは下る一方だ」という悪口がついているわけですが、しかし、実際はそんなことはありません。

だって学年が進み、勉強しているわけだから、明らかに入った時よりはできるようになっているのです。

中学で入れば、その後3年間普通部、中等部、湘南で勉強しないか、といえばそうではない。確かに受験勉強よりはハードでない、というだけであって、やはり勉強はしなければなりません。

したがって力もついていくわけだから、心配は無用。

大学に入っても、それなりに勉強しないと、卒業はできませんから。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
雲に関する問題


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
第一志望はエンジン


6年生の教室から
やる気を削ぐ?やる気が出る?





4科の試験だけでは決まらない

普通部は日程の関係から、本来二次試験でやることを全員に課します。したがって、1日の拘束時間が非常に長いことになるわけですが、やはり4教科の合計点だけでは合否を決めません。

もちろん4教科の合計点が大事であることは間違いありません。が、つねに「出願書類の内容、4教科の試験、面接、体育実技を総合的に見て合否を決める」と説明されている。だから今までの塾の成績通りに合格するか、といえばそうでもないところがあるわけです。

例えば塾の偏差値では逆転しそうもないな、と思える子の合否が逆になることはあるわけです。だから、不透明感がある、という印象を持たれるかもしれませんが、もとよりそういう視点で入試を行っているのだから、そういうものとして対応していかないといけない。

即日に合格発表をする学校が多い中で、湘南や中等部はさらに二次試験まで行っているわけですから、学校もそのくらいエネルギーを使って試験を行っている、ということなのです。

何が決め手になるか、ということでいえば、いろいろな要素があります。もちろん4教科の点数が良いというのは有利であるが、絶対ではない、ということを前提にして、面接、出願書類等、万全の準備をしていきましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
同調圧力


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
不要不急を控え、なるべくオンライン


6年生の教室から
受験勉強はきりがない