月別アーカイブ: 2015年5月

学部構成

現在の慶應義塾大学の学部構成は以下の通りになります。

文学部
経済学部
法学部
商学部
医学部
理工学部
機械工学科外部・電子工学科・応用化学科・物理情報工学科・管理工学科・数理科学科・物理学科・化学科外部・システムデザイン工学科・情報工学科・生命情報学科
総合政策学部
環境情報学部
看護医療学部
薬学部

こうやってみると、随分増えたなあ、という感じがしますね。湘南キャンパスができて「総合政策」「環境情報」の2学部ができ、さらに看護、薬学部と創設されました。で、先先まだ大学受験の体制がこれから、という中で考えてみると、「こういうことをやってみたい」という気持ちがあれば、これらの学部を調べてみる、というのもひとつ大事な受験戦略とは言えるでしょう。

実は理系は医学部、薬学関係を除くと基本は理工学部になるわけですが、「じゃあ、理工学部って何をやるの?」ということはあまり知られていないだろうと思われるので、上のように並べてみました。

理工学部のホームページも別にあるので、たまにはのぞいてみてください。
慶應義塾大学理工学部

============================================================
今日の田中貴.com

これから私立が大学入試には有利?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

何ができていないかを知る
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


普通部ばかり?

いろいろな塾で慶應の学校別対応クラスというのがこれからできていくわけですが、しかし、やはり普通部対応のものが多い。

普通部は2月1日校だから、ということなのですが、じゃあ、湘南や中等部の対策はどうするんですか?と聞いてみると、「もちろん対応します」ということになっている場合が多いでしょう。

実際に3校の出題傾向は違うし、満点も違うので、強化すべきところは多少なりともずれてくるところがあるわけですが、しかし、実際に授業を受けてみると、やはり普通部ばかり、ということが多い、ようです。

例えば女子の場合、慶應特訓にいるよりも、早実特訓だったり、女子学院特訓だったり、の方が良い、と言われるケースもあるでしょう。

なんとなく違うなあ、と思ったら、やはり時間がもったいないので、別の対策を考えた方が良いでしょう。

なかなか湘南対策や中等部対策の授業はないことが多いので、家庭で対策をしっかり考えた方が良さそうです。
============================================================
今日の田中貴.com

平面図形の問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

覚える技術
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


親が思うほど・・・

慶應に入れたい、という気持ちは、子ども本人よりも親の方が大きいことが多いものです。

子どもが学校に対して感じる魅力は、人それぞれだけれども、しかし、他の学校で魅力に感じるものと、慶應のそれが大きく変わるかといえば、そうではないでしょう。

サッカーがやりたい、という動機はサッカー部があれば満たされる。Jリーガーになるためには強いサッカー部に行くしかない、と考えれば慶應より強いサッカー部に惹かれたとしてもおかしくはないわけで、子どもたちの行きたいという気持ちは、そういうレベルであって何の問題もないでしょう。

しかし、親の方はいろいろな事情があり、思いがあるから、子どもよりもより入れたいという気持ちが強くなりやすい。

それが空回りしてしまうと、あまり良い方向には進みません。

親の気持ちは気持ちとしてあっていいが、やはり受験は子どもの気持ちが優先されるべきであり、慶應に行きたいという気持ちを強く持ってもらうように誘導することはあってもいいが、押しつけてはいけません。
============================================================
今日の田中貴.com

国語の空欄は作らない
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

塾に行くのが楽しいか?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


急がせてろくなことはない

慶應の入試問題は、比較的問題数が多い傾向にあります。

社会なんかは配点以上に問題があるのではないか、と思えるぐらい。したがって、スピード感を持って解いていく必要があるわけですが、しかし、急がせてろくなことはない、のです。

急げば問題を読み落とす、あるいは読み間違える。

計算ミスを連発する。

あげくのはてに解答欄まで間違える、みたいなことが起ってくる。

だから、間に合わないは間に合わない、でよいのだ、と思ってください。

急がせると、さらに点数が悪くなる。

本人のペースで解けるようになる、ということが大事です。

=============================================================
今日の田中貴.com

つらいときは休めばいいのです。
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

本当にわかっているか?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


こだわる力

慶應に入れたい、というこだわりは結構大事です。

入ることができなければ、それはそれでまた切り替えないといけないが、しかし、やはりそれなりに力を入れていかないといけない。

土台、わざわざ一次と二次試験に分けたり、面接をしたり、親まで呼ぶわけですし、調査書も準備しないといけないわけだから、最近の流れとは全く逆行しています。

なるべく受けやすくしよう、という工夫は微塵も見られない。

面倒なのです。

でもそれをやってでも、入りたいと思ってもらいたい、と実は思っているところがある。

だから、こだわりは大事です。

=============================================================
今日の田中貴.com

第187回 どうやったらできるようになると思う?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

1問15分がんばれるか?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================