現在の慶應義塾大学の学部構成は以下の通りになります。
文学部
経済学部
法学部
商学部
医学部
理工学部
機械工学科外部・電子工学科・応用化学科・物理情報工学科・管理工学科・数理科学科・物理学科・化学科外部・システムデザイン工学科・情報工学科・生命情報学科
総合政策学部
環境情報学部
看護医療学部
薬学部
こうやってみると、随分増えたなあ、という感じがしますね。湘南キャンパスができて「総合政策」「環境情報」の2学部ができ、さらに看護、薬学部と創設されました。で、先先まだ大学受験の体制がこれから、という中で考えてみると、「こういうことをやってみたい」という気持ちがあれば、これらの学部を調べてみる、というのもひとつ大事な受験戦略とは言えるでしょう。
実は理系は医学部、薬学関係を除くと基本は理工学部になるわけですが、「じゃあ、理工学部って何をやるの?」ということはあまり知られていないだろうと思われるので、上のように並べてみました。
理工学部のホームページも別にあるので、たまにはのぞいてみてください。
慶應義塾大学理工学部
============================================================
今日の田中貴.com
これから私立が大学入試には有利?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
何ができていないかを知る
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================