慶應には医学部があります。
したがって医学部を目指す子どもたちが慶應を目指すという場合もある。まあ、そこまで心が決まっているわけではないが、やがて成長するにつれて医学の道を志そうという気持ちになる子もいるでしょう。
で、慶應の場合、高校の推薦で無試験で大学に進学できますが、医学部も同じです。ただし定員枠が決まっている。慶應義塾高校から何名、慶應志木高校から何名、慶應女子校から何名、というようにそれぞれの高校で医学部に進学できる生徒の数が決まっています。
したがって成績順に推薦を受けることになります。これは高校2年~3年時の成績と最後のテストによるので、医学部を狙う場合、相当勉強しないといけないところはある。これは外から慶應義塾大学医学部を受験するよりはまだ楽だと思われがちなのですが、そうでもないのです。
実際に枠が決まっていて、狙う生徒たちが優秀ということだから、この競争に勝てない場合もある。その場合は卒業した後、慶應義塾大学のどこかの学部に進学して休学し、他の医学部を受験する、ということになります。
で、そういう生徒たちの結果を見ているとちゃんと1年で他大学の医学部に入っていく。まあ、だから学内の競争が外から入るよりやさしいというわけではないでしょう。
確実に医学部に進む、ということになると、医学部の推薦を受けられない以上、他大学の医学部を目指す、ということになるので、これは受験校と同じです。で、ここがちょっと面倒なところですが、例えば現役の時に、医学部の推薦枠に入れない感じだから、現役から他大学の医学部を受けるということは制度上可能です。
ただし、その場合他大学を受験するという時点で、慶應義塾大学の推薦権を放棄することになります。なので、多くの場合は一度慶應義塾大学の他学部に入学した後、休学して浪人する、というやり方になっているのです。
テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン
慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン
今日の田中貴.com
あと何を準備するか
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
次は入試本番かもしれないから
5年生の教室から
先生が入れ替わるデメリット