普通部では3つの視点で出題するそうです。
1つめは小学校の教科書に載っているところ。
2つめは塾で習っているところ。
そして3つめは塾では絶対に習わないところ。
過去の例で言えば、カレーライスの作り方だったり、塩や卵の値段だったり、電気料金の払い方だったり。
でもこれらの問題は、12年間生きてきてそれなりにアンテナが広がっていれば、そこそこ答えることはできそうだ。
それにこういう問題ばかりが出るわけではない。ちゃんと1と2のテーマがあるわけだから、まずはそこでちゃんと得点する。
その上で、知恵を絞ればいいのです。
今できることはそれよりも「学校や塾で習ったであろう」ことをしっかりすることです。塾では習わないことは、本番を楽しみにしていましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com
解けるのだ、とまず思うことも大事なステップ
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
まとめてやってみる
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================