こだわりと余裕

子どもを何としても慶應に入れたい、と思われているお父さん、お母さんは少なくないでしょう。

実はこれは正しい。

何としても入れたい、という気持ちがないと、なかなか続かないし、そう入るものでもない。まして親の面接まである学校ですから、親も入れる気満々でないといけないところはあります。

が、一方で当然のことながら、うまくいかないときもある。しかし、それはそれで子どもの人生だから、また新たなページを開けばいい。あるいは高校でもう一回狙おう、でもいいかもしれない。とにかく、入れなかったことについて、くどくど悩んでいても仕方のないことであるから、次の方法をいっしょに考えていけばいい、という余裕が必要です。

この2つをぜひ兼ね備えて、受験に臨んでほしいと思うのです。

つまり何としても慶應に入れたい、という気持ちはやはりもっていてほしい。そうしないと、子どもの成績や勉強の状態によって、ついあきらめてしまうこともあるから。まだまだ受験まで時間があるのだから、チャンスはあるはずだと考えた方が良いでしょう。

一方で、それでも入らないときもあるから、その先子どもの成長にプラスになることを考えよう、という余裕も絶対に持っていてほしい。この両方があるから、うまくバランスがとれます。

この両方を持っているご家庭が合格を手にしているように思います。

=============================================================
今日の田中貴.com

空回りを止める
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

積み重ね
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================