月別アーカイブ: 2016年3月

詰襟

普通部は黒の詰襟です。

丸帽、詰襟は伝統的な制服で、そのまま塾高、大学の制服と続いていきます。

大学で制服を着ているのは体育会の学生ぐらいですが、部によってはそれもブレザーなどに変わったところもあります。

中等部と湘南は基本的にブレザーですが、これは式服といって入学式や卒業式などのような公式行事に着用します。それ以外は比較的緩やかになっていて、普段ネクタイをしめている生徒はあまり多くはありません。

ちなみに志木高は塾高と同じ詰襟でしたが、今は完全に私服になっています。学校によって制服はいろいろですが、普通部以外はだんだん自由になってきています。

が、普通部は変わりません。その意味ではクラシック、そのままですが、それもまたひとつの文化の継承、ということでしょうか。

=============================================================
今日の田中貴.com

気体の発生に関する問題
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

学校別対策の考え方(国語編)
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


面接

慶應は3校とも本人の面接があります。

面接は他の学校ではどんどんなくなっているのですが、慶應は頑としてやめない。

なぜなのか?

本来どの子を入学させるのか、というのは学校が選抜するわけですが、大学受験校はやはり「できる子」を入学させたい、と思うでしょう。

それなりに力のある子を考えたい。

慶應はそこの視点が若干違うと思うのです。

つまり「慶應に来たい子を入れたい」と思っている。

もちろん成績が悪いということでは困るが、それも程度の問題。大学は慶應と決まっているわけだから、ちゃんとやるべきことをやれれば問題はないのです。

で、「慶應に来たいか?」は話を聞いていれば、何となくわかります。

例えば文化祭の話を聞いてもそうだし、「志望の理由は?」を重ねて聞いていくことで、突っ込みどころがたくさん出てくる。そうなると、本当に来たいのか、はだんだんわかってきます。

で、その対策としていろいろ塾でも指導があるとは思うのですが、一番は「本当に慶應に行きたいと思ってもらうこと」なのです。

案外、そこができていない子どもが多い。模擬面接なんかをしていても、はっきり行きたいのかわからない子がいます。

この辺は入試前に慌ててやるのではなく、今からしっかり考えておいた方が良い。どうして、慶應に行きたいのか?

これがはっきりしていると、面接はそれほど臆するものではありません。

=============================================================
今日の田中貴.com

志望校メモを作る
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

学校別対策の考え方(算数編その2)
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


2016年湘南結果

慶應湘南の2016年の結果が発表されました。

2016年慶應湘南藤沢中等部入試結果

過去3年の結果

2015年慶應湘南藤沢中等部入試結果

2014年慶應湘南藤沢中等部入試結果

2013年慶應湘南藤沢中等部入試結果

こうやって並べてみると、やはり昨年がボトムで少し盛り返したことがわかります。急速に回復した、というよりは2014年レベルに戻った、というところで、やはりまだまだ応募者としては少ない感じはします。

大学受験システムがやや不透明な状況にあり、それならば大学付属も悪くはない、という考えが若干広がってはいると思うのですが。しかし、ブーム的なものにまでは発展しないでしょうから、来年もこのくらいのベースではなかろうかと思っています。

=============================================================
今日の田中貴.com

第231回 答え合わせのやり方
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

入れる学校を受ける、という考え方
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


フィールドノート

普通部ではレポートとフィールドノートが伝統的に課されています。

フィールドノートと言うのは、植物や動物などを観察してスケッチし、気が付いたことをまとめるというものですが、抜き打ち的に提出させられるので、ある意味多少の勘は必要になってくる。

「そろそろかなあ」

みたいな感じになってくると、それぞれまあ、そこそこのものは仕上げないといけなくなるわけで、したがって、スケッチという力はある程度身に付けておいた方が良いのです。

だからというわけでもないのでしょうが、たまに普通部の理科の問題にはスケッチが出題されます。

一般的な入試問題で言えば、次のうちのどれですか?という問題が多いのですが、普通部の場合は「絵を描きなさい。」という出題になる。

だから、まあ、描きなれておくことは大事なことです。これは家でも工夫ができます。家でフィールドノートを始めてしまうのです。

例えばたまねぎ。縦に切ったらどういう断面になって、横に切ったらどういう断面になるか。そういう練習を1週間に1つやる。この積み重ねは結構な力になるでしょう。知識の暗記も大事だが、今のうちはもう少し視点を広げて、こういう作業もぜひ対策として入れてみてください。

==============================================================
今日の田中貴.com

過保護な塾と戦わせる塾
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やらされる子
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

高校生を間近に見る

普通部も、中等部も実は中学だけの単独校です。

したがって最上級生は中学3年生ということになる。その後、進む高校を再度選ぶことができます。

男子は、塾高、志木高、湘南、ニューヨーク学院、女子は湘南、女子高、ニューヨーク学院。

一方、湘南は唯一、中高が同じ校舎にあるので、高1、2、3と言わず 4年生、5年生、6年生といいます。

中高が同じキャンパスにいるから、上下の関係がさらに濃くなることは間違いなく、部活も中高では別々に活動しても、つながりは小さくありません。

中学3年生になってもまだ下っ端、という感覚はあるだろうが、しかし、それが中高一貫校のメリットでもある。

つまり先輩の姿を見るということが、いろいろな意味でプラスになるところはあるのです。

こういう風に勉強する、とか、こういう風に生活するみたいなことが間近に見えるとまねられる。何事もまねることから始まるところはあるわけで、そのお手本が目の前にあるのが湘南の良さでもあるのです。

==============================================================
今日の田中貴.com

先先のイメージをつかむ
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

春休みの目標
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================