月別アーカイブ: 2014年9月

英語テスト

帰国子女枠がある湘南には英語の参考テストがあります。

2月2日の午後に行われますが、本来これは2次試験の内容。つまり全員が受けるわけではないので、加点要素として考えられる試験です。

英検2級程度ですから、英語に自信があれば受けてもいいが、そうでなければ準備に時間がとられることを考えると、あえてこの試験を受けなくてもよいでしょう。

そんなに準備をしなくともある程度英語の試験は大丈夫、みたいな子どもたちならもちろん、がんばってもらえればよいと思いますが。

学力テストで一次試験を合格した子どもたちを対象に学力以外の部分で加点要素を考えるのが二次試験です。

そのために活動報告書を出し、面接を受け、体育実技を受けるわけですが、英語もその一環なのです。

帰国子女でも英語が得意ではない、と思うのならば別にさけても何の問題もありません。

==============================================================
今日の田中貴.com

点数がとれるまでには時間がかかる
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

練習に量は必要だが・・・
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


二人担任

慶應湘南は普通部、中等部に続き3番目の中学としてスタートしたので、先行する2中学とは違う特徴を持っています。

元より湘南キャンパスという新しい場所でスタートしている学校ですから、情報機器の設備はふんだんに取り入れ、またネイティブの教員を増やして英語教育にも力をいれています。帰国子女の受け入れを別枠で行っているのも湘南だけです。

ただ、やはり魅力が大きいなと思われるのが二人担任制でしょう。

中学校になると各教科によって指導する先生は変わります。その分ホームルームで普段の生活を指導する先生というのは、小学校に比べて影響力が減ってくる面はあるわけですが、しかしそれでも担任がどの学校でも決まっていると思います。

湘南はその担任が二人決まります。ひとつのクラスに二人の担任。その担任はなるべくキャラクターを変えて配置する。一人がベテランであれば、もう一人は若い先生。日本人の先生と外国人の先生という組み合わせもあれば、男性の先生と女性の先生という組み合わせもあるでしょう。

どちらが正担任、ということはありません。どちらも担任。したがって子どもたちは、相談する場合、そのどちらかの先生と話をすればいいことになります。

これはなかなか贅沢なシステムではあるのです。でも先生との相性はある意味、学校生活を楽しくする意味において重要な要因であることは間違いないので、二人いるということはやはり大きなメリットだろうと思います。

==============================================================
今日の田中貴.com

第153回 やる気を起こすには
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

検算の仕方
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


湘南説明会

9月13日(土)に湘南の学校説明会が行われました。

第2日程は、湘南キャンパスで行われ、普段の学校が見学できるということで、多くの保護者の方が集まられたようです。

入試の方は基本的に本年度と変わるところはなく、活動報告書も本年と同様に必要になります。

さて、説明会で本年度の一次試験の平均点が186.9点であったと発表があったそうです。

湘南は算数、国語が100点満点、理科、社会が50点満点の300点満点。例年合格点が210~200点ぐらいではないか、と思われていましたが、平均点を鑑みればまあそんなところかもしれません。

過去問でまずは200点をしっかり目指して練習していきましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

情報教室
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

学校が大好きな子
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


出席日数

慶應は3校とも学校校長公印を押した調査書が必要になります。その調査書は、願書に入っているので、学校の先生が何を書かなければいけないかを知ることはできます。

その中で12月までの出席日数を書かなければいけない欄があるので、早めに渡したとしても受け取れるのは12月末か、1月初旬ということになります。が、学校の先生には先にお話をしておいて、何ならコピーを先に渡しておいても良いかもしれません。

調査書の出席日数の注意書きとして、「各学年で7日以上の欠席がある場合は必ず理由を記入してください。」と書かれています。これは3校とも共通しているので、結構大事なことでしょう。

長い病気をしていたとしても、すでに回復して充分に学校生活に耐えられる、ということであれば特に問題はないと思いますが、12月までなるべく欠席が多くならないようにしてください。

==============================================================
今日の田中貴.com

生物に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やるべきこと全体を把握させる
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


世の中の問題

普通部の問題は大きく分けると3つに分類できるそうです。

1つは学校の指導要領に合わせた問題。これはできるだろう、というような問題で、まあ落とす子はあまりいない問題。

もう一つはやや細かい知識。一応塾のテキストも見た上で、このくらいは出してもいいかな、という水準の問題。

そしてもうひとつが世の中の問題。

これは塾でも対応しないだろう、という問題。例えば2009年度で出題された米やもやし、とうふなどの一般的な小売価格の問題。これはいい問題だと思っていましたが、やはり普通部の方も「してやったり」と思っていたようです。やはり出来は大変悪かったそうですが。

また売り手に直接現金やカードで支払うことが一般的でない価格を選ぶ問題(答えは家庭の電気料金でした。)とか、まあ、どちらかといえば生活体験を大事にしている問題ともいえるかもしれません。

世の中の問題で、もうひとつ大事なのが統計を考える問題。単にぶどうの生産第一がどこ、というのではなく、統計資料からいろいろなことを考えさせる問題で、これも自分で考える、ということをテーマにした問題ともいえるかもしれません。

時事問題については、やはりこの統計と合わせて出題されることが多い分、統計は単に覚えるだけではなく、読み物として考えていってもいいかもしれません。

日本のすがた 2014―表とグラフでみる

==============================================================
今日の田中貴.com

キッチンタイマーで集中
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

食べ物でつる
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================