月別アーカイブ: 2012年7月

花が咲きました。

植えて1か月、花が咲きました。

ゴーヤは雄花と雌花があり、これは雄花です。

雄花はおしべだけ。これが黄色い。

雌花はめしべだけ。これは黄緑色。

この色ではっきり、雄花と雌花が見分けられます。おしべの花粉をめしべにつけていかないと、ゴーヤは実らないので、人工授粉をしますが、これは雌花が咲いてからの作業です。

しかし、確実に成長してくれるのは、見ていて心地よいものです。

==============================================================
今日の田中貴.com

第39回 夏休み前に塾の先生と必ず面談をしてください。
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

応用自在問題集
==============================================================

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)


テニスコート

慶應諸学校で、中高が同じ校舎にいるのは、慶應湘南だけです。

それ以外の学校はすべて単独で存在します。塾高と普通部は同じ日吉ですが、校地は駅をはさんで反対側。したがって湘南は大学、高校、中学と同じ場所にある今のところ唯一の学校ということになります。

したがって、湘南キャンパスは広々しているように見えるが、案外、狭い。というか、施設が足りない。

例えばテニスコート。

湘南は硬式テニス部だけで4部あります。

高校男子、高校女子、中学男子、中学女子。

したがってこの4部が練習するということになると、まあ、コートは必然的に足りないので、外に借りたりする。

今年の春、久しぶりに行ってみたら、看護学部のところに新たにテニスコートができていました。これで解消されたかどうかはわかりませんが、まあ、いくらかでも活動の足しになれば良いと思います。

その意味で言えば、志木高の施設はうらやましい。

あの生徒数で、あの広さ。しかも硬式テニスは高校男子しかいないわけだから、充分な練習環境と言えるでしょう。

中等部や女子高も場所が場所だから、なかなか大変です。

同じ諸学校といいながら、それぞれのグラウンド事情があるのです。

==============================================================
今日の田中貴.com

塾? 学校?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

言い訳の多い子
==============================================================

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)


十月祭(かんなさい)

慶應義塾女子高の文化祭は十月祭(かんなさい)といいますが、今年は10月7日と8日に行われることが決まりました。

本年は一般公開に際して、入場制限があります。

慶應女子高 十月祭

文化祭における入場について

学校としては、やはりこうせざるを得ない事情があったということでしょうが、逆に落ち着いて受験を考えるご家族は見ることができるでしょう。

あわせて学校説明会の日程も発表されています。

慶應女子高学校説明会

事前の申し込みは不要です。

文化祭は受験生が学校を知る大事な機会ですから、受験を考えたらぜひ見学してください。

==============================================================
今日の田中貴.com

力のつりあいの問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

夏休みの学習の結果も記録する
==============================================================

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)


紙飛行機の問題

慶應の理科の問題は、出題がかなり工夫されています。

以下は平成20年、普通部の問題。

図1のように、正方形の折り紙を使って紙飛行機を作りました。

1.室内でこの紙飛行機を手で飛ばすと、飛び方は図2の(A)のようになりました。(B)のように紙飛行機を飛ばすには、クリップを胴体部分のどこにつけるとよいですか。図3の(ア)~(ウ)から1つ選び、記号で答えなさい。

2.1.でつけたクリップは、(B)のように飛ぶ紙飛行機にとってどのような力になりますか。次の(カ)~(ケ)から1つ選び、記号で答えなさい。

カ)上に引く力 (キ)下に引く力 (ク)前に引く力 (ケ)後ろに引く力

3.図1の紙飛行機の翼を図4のように折って、図2の(B)のように飛ぶ位置にクリップをつけました。折らなかったときに比べて、飛び方はどのようになりますか。次の(サ)~(セ)から1つ選び、記号で答えなさい。

 (サ)上がる (シ)飛ばない (ス)曲がる (セ)変わらない


これは何のテーマか?といえば、やはり物体の運動になるのでしょうが、しかし、まあ、それだけでは解決しない部分もあるでしょう。しかし、実際に紙飛行機を飛ばした経験があり、多少、これまでも理科を勉強してくれば、まあ、見当はつくだろうな、とは思います。

つまり、ここで普通部は単純に理科の知識を持っている、というよりは、それをどう利用し、どうものを考えるのか、ということを試しているわけで、それがある意味「異質の問題」のように感じられる部分ではあるのです。

さて解説ですが、紙飛行機がAのように飛んだのは、機体を持ち上げようとする揚力の中心の位置が前の方にあって、それがすぐ上昇して落ちるという形になったのだから、飛行機の重心を前に持って来ればよい、と考えれば、クリップは前につければよいということになるでしょう。

(1)(答え)ア

これはクリップが当然下向きの力であるからです。

(2)(答え)キ

さて翼を折ってたてているので、そこに空気があたり、折られていない翼とは違う力かかります。したがって曲がる。まあ、これは経験的に知っている子どもたちの方が多いでしょう。

(3)(答え)ス

この年はカレーライスの出題があった年で、かなり出題に工夫がみられていたと思います。

子どもが遊ぶことは、勉強と相反することではなく、そこからまたいろいろな発見や経験があるわけで、そういうことに気を使ってほしいというメッセージが込められているように感じられる出題でした。

==============================================================
今日の田中貴.com

塾のサービス過剰に注意
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

確認ですが
==============================================================

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)


慶應ニューヨーク学院説明会

慶應ニューヨーク学院の説明会が7月7日(土)三田キャンパスで行われます。

日時:2012年7月7日 (土)、15:30-17:30 
会場:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎ホール 

入試や学校生活についての説明会で、学年による限定はありません。ただし、事前の申し込みが必要になります。

説明会詳細(ホームページ)

慶應ニューヨーク学院は、あまり説明を聞く機会がないので、この機会を利用されると良いでしょう。

大阪でも7月14日(土曜日)に行われます。

==============================================================
今日の田中貴.com

折って切る
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

子どもの解き方に優劣はない
==============================================================

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)