月別アーカイブ: 2012年3月

まず数学を進めるだけ進め

中学受験を経験した子どもにとって、数学はひとつのアドバンテージになります。

これまでの勉強の過程で、実は中2の大半は勉強していることになっている。なっている、というのは「算数で解ける」だけであって「数学で解ける」という意味ではありません。

一次方程式を教えていると
「先生、これはつるかめ算で解いてもいいですか」

と聞かれることがたびたびあります。中学受験ならば、それでもいいかもしれないが、高校受験は数学だから、数学的解き方をしていないといけないので、

したがって「ダメ!!」。

ただ、ある程度問題の構造は理解できているわけだから、あとは方程式に置き換えればよいだけの話です。

数学では最初に文字式を教えます。これは、算数から数学への転換において、もっとも大事な儀式。

ただ、この儀式を無事通過すると、案外、子どもたちは自分で先に進めるものです。一次方程式、一次関数。

教えてもらわずとも、参考書の1つもあれば、自分で先に進めるので、これはどんどん進むのが良いでしょう。

中2が終わるまでに中3の過程に進むとすれば、一次関連はもう中1で終わりにしたい。だからどんどん進んでもらいたいと思います。

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)

中学受験から高校受験へ

中学受験を終えて、やはり慶應を狙いたい。そこで高校受験を決断したとしましょう。

いつから塾を始めますか?

「しばらくお休みして」

はだめです。

これはすぐ始めたい。

高校受験において、慶應などの私学と公立高校の問題はレベルが違うのです。難度が違うので、公立のペースになっていてはいけない。だから基本的なペースは

中学2年までに3年の過程を終えて、残り1年間で演習に力をいれる

というスケジュールがのぞましい。まして英語は、「帰国子女」が「一般枠」で受験できるのですから、そこそこできる、では話にならない。

ということで、ここは大変ではありますが、がんばりどころです。

すぐ受験準備をスタートさせましょう。

新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)

2012 体育実技

慶應普通部
マット運動(前転)、前屈

慶應湘南藤沢中等部
玉ひろい走、鉄棒(逆上がり)、マット(前転)、縄跳び(前跳び)

慶應中等部
シャトルラン、マット運動(前転、後転、開脚前転)、なわとび(自由)、キャッチボール、8の字ドリブル

実際に普通部は着替えもなし。ですから、まあ一応形式上やっているという感じでしょうか。全員に課していることなので、1日当日に面接と合わせて行われていますから、これで合否が決まるとはあまり思えない。4教科の試験で決まっているでしょう。

しかし湘南と中等部は一次合格者に対して行いますから、着替えもするし、それなりに種目も多い。

ただ、例年種目は体育館で行うものばかりなので、あまり変わりがありません。

問題は湘南の鉄棒でしょう。

最近の子どもたちがどこまで逆上がりができるのか、わかりませんが、まずはできるようになっていてもらいたいと思います。

ただこれは鉄棒だけに言えることではありませんが、とにかく指示行動なのです。

時々、中等部ではダンスがでます。

先輩が先に手本を見せて、それを真似るわけですが、しっかり見ていないと間違える、また恥ずかしがってもいけない。

そういうところを観察しています。

だから一生懸命聞いて、一生懸命やるのが一番。

できる、できないよりも真面目に取り組むことが合否に関わります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報を発刊しています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

登録は以下のページからお願いします。
無料です。
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報
==============================================================


「映像教材、これでわかる水溶液」(田中貴)


「映像教材、これでわかる電気」(田中貴)

親子で受かる! 中学受験手帳

やっぱりグラウンドは土?

普通部には校内以外に歩いて3分程度のところに第二グラウンドとテニスコートがあります。

体育会のサッカー部、ラグビー部の練習グラウンドも日吉にありますが、これは人工芝になっていると思いますが、このグラウンドは土。

昨日は普通部のラグビー部が練習していましたが、野球部が使っていることもあります。隣のテニスコートは現在整備中。

たぶんこのグラウンドはそのまま土のままかな、と思いますが、やはり男子校はグラウンドがいろいろあって部活動が活発なところが良いですね。

これは以前撮った志木高のグラウンド。

手前左から軟式テニス、ラグビー、サッカーと並んでいるのです。さらに奥には野球場もあり。

こういうところで高校生活を送るのはやはりうらやましいですね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報を発刊しています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

登録は以下のページからお願いします。
無料です。
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報
==============================================================


「映像教材、これでわかる電気」(田中貴)

親子で受かる![中学受験]まいにち目標達成ノート