湘南藤沢中等部」カテゴリーアーカイブ

慶應湘南の男女比

慶應湘南の定員については、男女の数の特定はありません。しかし、これまでは概ね1:1の割合に近かったと思うのですが、2019年の入学は男子47名、女子63名と大幅に女子が上回る結果となりました。

慶應の受験生のレベルで言うと、合格者の成績は女子の方が高いことになっており、同じ数で採ると女子の方が難しくなる傾向にあります。

今年から横浜初等部の生徒が慶應湘南に進学するに伴い、人数の調整が多少はあったにしても、これほどの大きな差になったということは、やはり採る基準をある程度男女でそろえたということになりそうです。

男女の定員を明示しない以上、同じ基準で合格させるのであれば女子が多くなるのは普通の話なので、したがって中等部は最初から男女の定員を定めています。

私立大学医学部の入学で問題になった女子の合格基準の問題がここでも反映したのかもしれません。普通に考えると、これで男子の湘南の門戸が多少なりとも狭くなってきた、と言えるでしょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
力のつりあいに関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
学校別対策と家庭教師


6年生の教室から
過去問答案メール


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


慶應湘南、活動報告書のフォーマットが変わりました。

慶應湘南と慶應中等部の願書が9月1日より、販売されています。

慶應湘南については、出願書類が一番多いため、準備を早めに始める必要がありますが、今年も例年通りの出願書類となりました。

1)入学志願書(写真貼附)
2)整理票綴り(写真・振替払い込み受付証明書貼附)
3)調査書
4)活動報告書
5)調査書受領報告用はがき

ただし、活動報告書については、そのフォーマットが大きく変わっています。

以下、活動報告書原文から


(注)保護者の視点で記入してください。
小学校4年生以降、家庭での活動、学校での活動、家庭・学校以外の場での活動で得られた成果の中で、最も志願者がアピールできるものを(ア)~(ウ)の中からひとつ選んで○印をつけ、その概略(大会名・コンクール名。競技種目・成績・開催年月日、主催団体など)をA欄に記入してください。また、その活動における役割や取り組みの状況、活動を通して得たことなどの詳細をB欄に記入してください。


これまでは家庭での活動、学校での活動、家庭・学校以外の場での活動すべてについて1つずつ書くことになっていましたが、今年からはそのうち1つだけを詳細に選んで書くことになっています。

3つ書かなくても良い一方でその1つについて書く欄が大きくなり、またA欄には活動の内容の概略と発表歴、成績などを記入するほか、B欄でさらに具体的な取り組みの説明が必要になっています。

相変わらず小学校4年生以降の内容ですから、これは良く考えていかないといけなくなりました。

慶應進学オンラインでも内容を吟味しながら、書くべきポイント等について解説をしていく予定ですが、いずれにしても準備をしっかり進めていきましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
私学は英語既習クラスをつくるべき


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
すべての学校の過去問が準備できるとは限らない


6年生の教室から
落ち着いて勉強する空間


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


湘南の算数対策のポイント

慶應湘南の出題は大問6題。

ただ一般枠と帰国枠で同じ試験を受けます。どうしても帰国枠の生徒と一般枠の生徒では算数に差が出る可能性が高いので、1~4まではそれほど難しい問題が並びません。

それでも中等部ほどやさしいわけでもない。ただ、5.6に比べれば相対的にやさしいと言えるでしょう。一般枠の場合、ここでミスをするとかなり厳しくなる。だから1~4はまず確実に正解する力を鍛えなければなりません。

ここまでは普通部、中等部に共通する対策ですが。5番6番は、やはり湘南独自の対策が必要です。

1~4に比べればかなり難しくなります。立体、速さ、規則性、場合の数など思考力が必要な問題が出題されますが、特に多いのは流水算でしょう。

いろいろ途中で条件が変わるので、その情報を的確に整理して考えに反映させていかなければいけない。グラフを書いた方が良い場合もあるでしょう。この部分は過去問を中心に演習しつつ、御三家などの問題にも気をつけておくと良いかもしれません。

まずは基本をしっかり抑えた上で、この5,6番対策も平行して進めていくことが湘南の算数対策のポイントです。

慶應進学オンラインの出願手続きの解説も9月からスタートします。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
ろうそくに関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
自分の試験の受け方をつくる


6年生の教室から
ストレスに気をつける


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


慶應湘南学校説明会

慶應湘南の第1回説明会が以下の日程で行われます。
平時の構内見学ができるのは、この機会だけですので、ぜひ出席されて普段の学校の姿をご覧いただければと思います。
なお今回同じキャンパス内ながら会場が違いますので、十分にご注意ください。

2019年9月14日(土)
時間:【1回目】14:20~15:30 【2回目】15:40~16:50
湘南藤沢キャンパス大学校舎 
会場;【1回目】θ(シータ)館 【2回目】Ω(オメガ)館

【1回目】説明会は14:20~15:30に湘南藤沢キャンパスのΘ館で行います。
 説明会後、希望者は15:40~16:10の時間帯で、順路に沿って湘南藤沢中・高等部の校舎内を見学することができます。

【2回目】説明会は15:40~16:50に湘南藤沢キャンパスのΩ館で行います。
 説明会に先立って、希望者は15:00~15:30の時間帯で、順路に沿って湘南藤沢中・高等部の校舎内を見学することができます。

詳細は以下からご覧ください。
第1回慶應湘南学校説明会


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
第391回 集中する時間


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
経験値を増やす


6年生の教室から
第一志望に出ることはある程度できる


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


慶應湘南帰国枠の倍率変化

2019年慶應湘南の帰国枠は、外国語試験の条件は大幅に緩和されたので、増加するだろうと予測していましたが、ほとんど変わりませんでした。以下がデータです。

2019年帰国枠
募集定員 30名
志願者数 男子110名 女子88名 合計198名
一次受験者数 160名
一次合格者数 80名
二次試験受験者数 79名
二次試験合格者数 36名
繰上げ合格者数 6名
入学許可数 42名
入学予定者数 男子14名 女子20名 合計34名

2018年帰国枠
募集定員30名
応募 男子108名 女子 94名 合計202名
一次試験受験生 155名
一次合格者 79名
二次試験受験生 78名
二次合格者 40名
繰り上げ合格者数4名 
入学許可数 44名 
入学予定者 男子17名 女子20名 合計37名

帰国枠条件は、現在までのところ2019年受験者に対して

2006年4月2日から2007年4月1日までに生まれた者。
次の①か②の条件のいずれかを満たしている者。
2016年4月1日から2019年3月31日までの3年間に通算1年6ヶ月以上、国外に在住した者。
2012年9月1日から2019年3月31日までの6年7ヶ月の間に通算3年間以上、国外に在住した者。
※在籍期間は、日単位ではなく月単位で算出しますので、移動した月も1ヶ月として加算してください。
(例:2018年4月23日から2019年3月14日まで在籍していた場合=1年0ヶ月)
湘南藤沢中等部に入学後、父、母または親権者のもとから通学できる者。

ということになりますから、帰国枠が利用できる場合は帰国枠での受験をお勧めします。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


今日の田中貴.com
予定は狂うものだから


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
幼い子はご褒美に弱いもの


6年生の教室から
教室で勉強する子


gakkoubetsu


慶應進学オンライン