中学受験」カテゴリーアーカイブ

慶應普通部、慶應湘南藤沢中等部 合格者発表数ならびに繰り上げ候補者数

今年は慶應普通部の発表が2月2日19時〜でした。

WEBで発表されると同時に構内に掲示されました。
合格者数は195
繰り上げ候補者数 68

昨年に比べて若干減少していますが、繰り上げ候補の68名はやはり多すぎかもしれません。

一方慶應湘南の一次発表が2月3日13時〜WEBで行われました。
合格者数は
一般 191名
帰国  71名
一般のうち、英語選択者の合格は29名でした。

また同校の二次試験の結果は2月5日13時からWEBで行われました。
合格者数は
一般 86名
帰国 40名
一般のうち、英語選択者の合格は16名でした。

繰り上げ候補者数
一般 22名
帰国 16名

なお、普通部も湘南も繰り上げ候補にはすでに順番がついており、その順番にしたがって繰り上げ事務が行われます。

慶應義塾中等部の一次発表も行われていますが、現在のところ、まだ全体の数字は判明しておりません。

慶應湘南出願数

慶應湘南の出願数が公表されました。

今年は全体としてかなり減った印象があります。やはり定員の狭さと大事な2日ということを考えると熱望組のみの受験となっているでしょう。
100名の募集に対して588名の応募ですから、倍率としては高いですが、例年に比べるとかなり応募が減ってきているでしょう。
尚表は定員が減少した2019年度からの経緯を示しています。

慶應湘南

年度 一般男子 一般女子 帰国男子 帰国女子 男子合計 女子合計
2023年 179名 275名 76名 58名 255名 333名
2022年 240名 304名 96名 95名 336名 399名
2021年 231名 290名 110名 74名 341名 364名
2020年 260名 286名 94名 91名 354名 377名
2019年 231名 210名 110名 88名 341名 298名

健康観察票

慶應義塾普通部では、入試当日、健康観察票の提出があります。

当日の朝、体温を測り、記入して、緊急の場合の保護者の連絡先も必要となります。

当日の朝の体温ですから、事前に集めることはできませんから、こういう仕組みになっていますが、ちょっと忘れがちになるので注意してください。

用紙は慶應義塾普通部のホームページにあります。

首都圏外から慶應湘南を狙う

湘南藤沢高等部には全国枠という募集形態があります。

これは、東京、神奈川、千葉、埼玉以外の道府県から受験できるわけですが、合格すると当然、下宿したり寮に入って学校に通うことになります。ただ中学の場合は一応保護者の元から通うことが決まっているので、地方から中学を受けることはあまりないと思われているかもしれませんが・・・。

しかし、結構地方から慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部を受験している子どもたちは多いのです。

合格したら、お母さんかお父さんのどちらかが引っ越すことを前提に受験しているのでしょうが、昔に比べれば実は受験勉強がしやすくなっているのです。

中学受験は以前は首都圏と関西圏と一部地域に限られていましたが、今は大都市圏には必ず中学受験塾があります。だからわざわざ東京や神奈川まで出てこなくても、中学受験準備をスタートできるし、いろいろな対策教材が増えているから勉強できるのです。

今から20年以上前はそうはいかなかったので、結構遠くから通われていました。

以前の塾には九州・中国地方や東北などから週末だけ通ってくる子どもたちがいました。まず飛行機でやってきて、土日はすべての授業に出る。そしてまた飛行機や夜行で帰っていくのです。

しかし、大変なように見えて、普段は家だけで勉強することになるので、週末だけが大変だったわけですが、概ね6年生の夏休みが終わってから、ということが多いので「最後の半年、がんばろう」ということでやってこられたのだと思います。

ただ、地方からの中学受験の成功率は案外高かったのです。

東京や神奈川に住んでいる子どもたちよりも苦労している分、やはり気持ちが強いところがあったのかもしれません。

だから、中学から慶應、というのも充分選択肢になりうるのです。今はオンライン塾をはじめ、いろいろな手法があるので、首都圏でなくてもいろいろな準備ができます。

我が子をいつかは慶應に、と思われているのであれば、考えてみてもよいのではないでしょうか。

着脱可能な服装を工夫する

コロナ対策で換気の問題があります。

当日、窓が開いている、ということはあり得ませんでしたが、試験中に換気を行うため、ある程度窓が開いています。

当然暖房はいれていますが、寒いでしょう。

したがって、防寒の対策を進めていますが、ただし、普通部では試験中、防止、マフラーや手袋の着用はできないことになっています。

防寒の方法として一番良いのは重ね着です。

なるべく着脱の簡単な、軽い衣服をいくつか重ね着して準備してください。

ただし、普通部は午後に体育実技試験があるので、それにも対応できるように心かげてください。

試験中に寒い状況にならないように、今から着る物について準備を進めた方が良いでしょう。湘南と中等部は面接と体育実技が二次試験ですので、一次試験は筆記のことだけ考えて準備を進めましょう。