同じ慶應ながら、湘南は男女比が1:1になるのに対して中等部は2:1(現状は13:8ぐらいになっているように思いますが)。
中等部は戦後生まれた学校で、初めて中等教育で男女共学を実現したわけですが、しかし、それにあたって相当研究していたところがあります。中学生の時期は女の子の方が精神年齢が高くなり、男の子が幼い。男子は多少なりとも破天荒なところがあり、女子がそれをばかにする、というところはあるわけで、それは最初からわかっていた。
だから、その均衡をとるバランスが何かをしっかり考えて、男女の枠を作っています。
ということで、中等部は男子の方が多いから、うまくバランスがとれる結果として、男子女子とも仲がいい。学校生活を見ていると、本当に楽しくやっている、という感じがします。
これは普通部の諸君からすれば、ちょっとうらやましいところがあるかもしれない。
同じ慶應であっても実は3校とも微妙にスクールカラーが違う のです。
============================================================
今日の田中貴.com
溶解度に関する問題
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
パターン問題を繰り返すな
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================