現代用語に関する問題

2015年普通部の問題です。


みなさんが生まれたころと今日の日本をくらべてみると、この十数年の間にも、世の中にさまざまな変化が起きていることがわかります。このことについて、あとの問いに答えなさい。

1.次のA~Cのことばについて述べた文として内容が正しいものを、下のア~エからそれぞれ2つずつ選んで記号で答えなさい。

A.情報化
 ア.高速道路でETCカードを利用する車が増えた。
 イ.インターネットの利用が広がり、電報が廃止された。
 ウ.新聞や雑誌の発行部数や読者が増えた。
 エ.バスや電車の車内でニュースや運行状況が流れるようになった。

B.少子高齢化
 ア.全人口に占める働き手の数が増えた。
 イ.閉校や統合によって小学校の数が減った。
 ウ.乗降口の段差をなくしたバスの導入が進んだ。
 エ.保育所に入ることができない子どもがいなくなった。

C.グローバル化
 ア.市町村長選挙で外国人が投票できるようになった。
 イ.英語で会議を行う会社が増えた。
 ウ.愛知県での万国博覧会の年にスペインかぜが大流行した。
 エ.外国人の看護師が病院で働くことができるようになった。
  
2.日本の科学技術は、今日も世界で高い評価を受けています。一方で、携帯電話にみられるように、日本で進歩してきた技術が世界には広まらないことも起きています。このような現象を何と言いますか。「(      )化」という言い方で答えなさい。


それぞれニュースや新聞でも良く見かけることばですが、実際にどのくらい正確に知っているか、という点では興味深い問題でした。

特に塾のテキストに載っているわけではないでしょうから、その分、多少なりとも難しかったのかもしれません。

(答え)
1 A イ、エ B イ、ウ C イ、エ

2 ガラバゴス

=============================================================
今日の田中貴.com

男子校、女子校の強み
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

まずは新学期のペースを
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================