普通部」カテゴリーアーカイブ

梅干しのつけかた

今年の普通部の問題です。


6 次の文は梅干しの作り方です。( 1 )~( 3 ) に入る言葉を答えなさい。

洗ったウメを容器に入れ、( 1 ) 。よく混ぜた後、重しをのせる。 次の日から 1 週間、毎日かき混ぜる。その後、( 2 ) 明けまで、ねかせる。 ( 2 ) 明け後、3 日間 ( 3 ) 。別の容器に入れて保存する 。

7 梅干しを赤く染めるときに使う植物を答えなさい。


社会の問題でありません。理科の問題です。理科で生物の対象が梅だったわけですが、まあ、こういう問題が出た。中等部でも和食膳の皿の配置が出ましたが、いろいろなことに関心を持っていることは大事でしょう。

(答え)

(1)塩を入れる。(塩と梅を交互に並べてつけるというレシピもありました。)
(2)土用   まあ、できる子はいないかなあ。
(3)天日に干す。


しそ

しそは結構できたのではないかと思います。梅干し、好きな子は好きですから。

==============================================================
今日の田中貴.com

まずは原理的な理解から
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

音読を聞いてみる
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

普通部新校舎

そういえば、今年の受験生は普通部の新校舎で初めて入試を受けるのかな、と思い出しました。

新校舎、冷暖房はばっちりです。

寒いということはないでしょう。ただ、暑いと感じることはあるかもしれません。

なので、楽にテストが受けられるように、いろいろ着脱可能なようにしておきましょう。

午後には面接も体育実技もありますから、寒かったら着ればいいわけです。

普通部の試験は一日がかり、結構くたびれるとは思いますが、元気を出してがんばってきてください。

==============================================================
今日の田中貴.com

まずはおいしいもの!
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

がんばった子
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

慶應普通部 出願数

普通部の応募者数が公表されました。

年度 応募者数 倍率
2016年 604 3.4
2015年 537 3.0
2014年 596 3.3

昨年は中等部の二次試験が1日になり、男子が慶應3校を受験すると他校との併願が難しくなったのを受けて減少しましたが、本年は2014年レベルまで回復したことになります。

==============================================================
今日の田中貴.com

速さの問題
==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

しっかり見守る
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

社会常識

今年も普通部の説明会でこの問題が話題になりました。

平成21年度の問題です。


商品と値段を示した次のア~カの中で、一般的な小売価格からかけ離れたものを二つ選んで記号で答えなさい。大安売りなど特別な場合は除きます。

ア 米5kg 2000円 イ もやし1袋(250g)300円 ウ とうふ1丁 150円 エ 牛乳1パック 500円 カ 食塩1kg 150円 キ たまご1パックLサイズ10個 250円


普通部の先生としては、してやったりという感じの問題ではなかったか、と思います。まあ、そんなの知らない、と思った子が大半でしょうか。

答えはイとエなのですが、こういう問題が出る学校もなかなかないかもしれませんね。

たまには生き抜きに子どもたちといっしょにスーパーへ出かけるのも大事な試験対策?ですね。

==============================================================
今日の田中貴.com

中和に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

はじめのうちは結果を問わない方が良い
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

絵のうまい下手は関係ない

普通部の理科では動植物のスケッチの問題が出ます。

2015年はスズメバチの腹の模様でしたが、まあ、これは横縞なので絵の上手下手は関係なかったでしょう。基本的に特徴がわかればいいのであって、別に絵のうまい下手は気にする必要はありません。

ただ、書き慣れる、ということは結構大事なことであって、一番良い方法はテキストの図を模写することです。

別にその図が出題されるわけではないでしょうが、例えばカブトムシだったり、カイコだったり、あるいはイネの花だったり、もう、割と落書き的に書いてみるのがいい。

そうやってノートにいろいろな絵が書けるようになっていれば、もうそれだけで十分です。書き慣れていない子は、どう書くんだ?というところで躊躇しやすいが、まあ、書き慣れているこはそう時間もかからずにやってしまう。

入学後フィールドノートを書かなければいけないので、この練習は入試以外にも役に立つから、ときどきやっておきましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com

担当者が見る合格可能性
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

弱気と強気
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================