歯止め

慶應は中学から留年があります。

進級の推薦に漏れると中学1年から留年する。同じ学年をまた1学年やり直すことになります。

慶應の場合、同じ学年は2回しかやれないので、次の年は必ず上がらないといけませんから、下の学年に落ちてさらにそのプレッシャーにも耐えないといけない。

普通にやっていれば特に問題はないが、本人が勉強しなければやはり進級はしないものです。

大学受験がないからのんびりしている、と思われるかもしれないが、案外これがしっかり歯止めになっている。

勉強はしないと上がっていけない、というプレッシャーは実は受験校よりも相当しんどいものがあるのです。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
「覚える」と「考える」


今日の田中貴.com
勉強の工夫


5年生の教室から
ちょっと寝る、の効用



慶應進学オンライン