普通部」カテゴリーアーカイブ

社会常識

今年も普通部の説明会でこの問題が話題になりました。

平成21年度の問題です。


商品と値段を示した次のア~カの中で、一般的な小売価格からかけ離れたものを二つ選んで記号で答えなさい。大安売りなど特別な場合は除きます。

ア 米5kg 2000円 イ もやし1袋(250g)300円 ウ とうふ1丁 150円 エ 牛乳1パック 500円 カ 食塩1kg 150円 キ たまご1パックLサイズ10個 250円


普通部の先生としては、してやったりという感じの問題ではなかったか、と思います。まあ、そんなの知らない、と思った子が大半でしょうか。

答えはイとエなのですが、こういう問題が出る学校もなかなかないかもしれませんね。

たまには生き抜きに子どもたちといっしょにスーパーへ出かけるのも大事な試験対策?ですね。

==============================================================
今日の田中貴.com

中和に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

はじめのうちは結果を問わない方が良い
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================

絵のうまい下手は関係ない

普通部の理科では動植物のスケッチの問題が出ます。

2015年はスズメバチの腹の模様でしたが、まあ、これは横縞なので絵の上手下手は関係なかったでしょう。基本的に特徴がわかればいいのであって、別に絵のうまい下手は気にする必要はありません。

ただ、書き慣れる、ということは結構大事なことであって、一番良い方法はテキストの図を模写することです。

別にその図が出題されるわけではないでしょうが、例えばカブトムシだったり、カイコだったり、あるいはイネの花だったり、もう、割と落書き的に書いてみるのがいい。

そうやってノートにいろいろな絵が書けるようになっていれば、もうそれだけで十分です。書き慣れていない子は、どう書くんだ?というところで躊躇しやすいが、まあ、書き慣れているこはそう時間もかからずにやってしまう。

入学後フィールドノートを書かなければいけないので、この練習は入試以外にも役に立つから、ときどきやっておきましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com

担当者が見る合格可能性
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

弱気と強気
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


普通部、算数の解答

普通部の算数の解答用紙はすべて記述式になっています。途中式を含めて解答欄に書くようになっているが、実際にやってみると、そう広くもない。

すべての式を書き込むなど不可能、と思える問題がたくさんあります。だから、上手に端折らないといけない。端折らないとけないが、しかし、そうなると式を書かない部分が出てくるので、ミスが起きる可能性があるわけです。

だから、その辺の練習を過去問を解きながらやっていかないといけない。

十分なスペースがあるわけではない。

しかし、ミスを防ぐために式を書いて、一部を解答欄に書き込んでいく。

という練習です。

小さく書いて、という方法もあるが、やはりそれにも限界がある。

だから途中式を省略する方が良いので、問題用紙のスペースを使いながら、ちゃんと説明できるような内容にしていきましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

音読の効果
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

地方校の東京入試
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


普通部新校舎

労作展を見学するついでに完成した新校舎を見てきました。

やはり単に耐震がしっかりした、というだけではなく、いろいろな施設が加わっています。

理科室も増えましたり、電子黒板も設置されて、さらに黒板からホワイトボードへ変更されているようでした。(全部の教室を見たわけではありませんが。)

また以前建設された校舎と同じように、廊下が広くなっていて、まあこれは快適だなあと感じました。

こうなると中等部も早く新校舎を、という話になるのかもしれません。

==============================================================
今日の田中貴.com

右肩上がりは強い
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

自分のミスを見つける子
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


労作展

今日と明日、普通部で労作展が開かれます。

ぜひお出かけになってください。

各校でいろいろな文化祭や催し物があるものの、労作展はやはり独特のものであると思います。

文化祭と違って、生徒それぞれが出品する展覧会ですが、全員が参加しているところがまたひとつ大事なところだろうと思います。

文化祭になると、がんばる生徒とそうでない生徒に明確に分かれるところがあります。

労作展も「明らかに手を抜いた」という作品もないとは言えないが、しかし、それでも「全員が参加している」ことには間違いがない。

それなりにかなりの準備期間をかけているので、その成果をご覧になってください。

これがやりたい、と思って普通部を目指す子どもたちも少なくないですから。

==============================================================
今日の田中貴.com

力のつりあいの問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

心の準備
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================