場合の数の問題

2015年慶應中等部の問題です。


1、1、2、2、3、3、4、4の8個の数字を全て使って、4つの2けたの数を作ります。ただし、十の位の数字と一の位の数字が同じにならないようにします。このとき、次の(   )に適当な数を入れなさい。
(1)4つの2けたの数の合計が最も大きいとき、その合計は(   )コです。

(2)十の位の数が4つとも違うように2けたの数を作る方法は全部で(   )通りあります。さらに、その4つの2けたの数の中に、3の倍数が含まれている場合は全部で(   )通りあります。


【解説と解答】
(1)最も大きくなるのは41が2つ、32が2つ(もしくは42が2つ、31が2つ)の場合です。
41×2+32×2=146
(答え)146

(2)十の位が4、3、2、1に分ければいいので、10の位が4の数は43、42、41の3通りあります。
そのそれぞれで数を決めていくと以下の表のようになります。

したがってできる場合は9通り。その内、3の倍数が入っているのは、
8通りです。(41、32、23、14)だけが違います。

(答え)9通り 8通り

「映像教材、これでわかる場合の数」(田中貴)
=============================================================
今日の田中貴.com

物質を確かめる問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

どうせできないから
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================