湘南藤沢中等部」カテゴリーアーカイブ

2月3日

2月3日、慶應受験生は大変だったでしょう。

午前中は、慶應中等部の一次試験。これが三田キャンパスで行われました。そして湘南の一次の発表と普通部の合格発表が同時に13時から。

今年は普通部がインターネットで発表を行ったのですが、これが湘南と違い、生徒ごとにパスワードを入力して合否を確認するもの。例年のように合格者の全番号がネットに出てくるわけではないので、普通部にでかけて合格者数を確認しました。

今年は615名の応募があったので、なかなか大変でしたが、最終的に190名の合格者と59名の繰上げ候補者の発表となりました。

で、合格者のみなさんはネットを見て、すぐに普通部に駆けつけ、書類を受け取ったと思いますが、普通部通りを帰りながら、これから「湘南にも書類を取りに行かないといけないんだ」と思いました。

湘南も中等部も同じですが、一次合格の発表で、二次試験の手順を書いた書類を受け取らなければ合格辞退となるのです。まあ、日吉から湘南台ですから、1時間半もあればいくでしょうが、この日午後入試を受けていたりすると、まあ、ご家族はてんてこ舞いだったかもしれません。

その湘南の一次は既報通り、一般291名、帰国79名の合格となりました。

昨年の合格者は一般294名、帰国80名ですから、合計が374名、若干減った、というところでしょうが、ほとんど同じといっていいでしょう。昨年の2次合格者は一般が138名、帰国が47名で、185名ですから、ほぼ2倍ということになります。

明日は面接と体育実技の試験が行われます。一度合格してもまだ先があるわけですが、受験生のみなさん、がんばってください。


今日の田中貴.com
力を出し切った満足感


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
この選択で良かったのです


5年生の教室から
WEB学習システムで、どんどん進む


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


2019年湘南入学試験選抜方法の変更について

2019年は、横浜初等部の生徒が湘南に進学する初めての年度にあたり、一般枠が50名減員される厳しい年になりますが、新たに選抜方法の変更が湘南で発表されました。

以下発表内容を抜粋すると
一次試験
一般入試,帰国生入試とも本人の選択により(1)または(2)のいずれかの方法で受験ができます。
(1) 国語・社会・理科・算数の4科目による受験
(2) 国語・英語・算数の3科目による受験
※一般入試と帰国生入試は、(1), (2)いずれの方法でも各教科同一の試験問題です。
※(1), (2)について、国語と算数は同一の試験問題です。
※帰国生入試の受験資格がある者は、一般入試での受験は出来ません

一般枠でも国語、算数、英語のテストが受験できることになります。ただし。帰国枠の条件に合致する生徒は一般枠での受験はできません。

ただし、すべての各科目の試験はすべて同じであることから、一般枠の英語試験は帰国の英語試験と同じになります。
帰国の試験は、これまで外国語作文とされていました。この内容、実は大変難しかったのですが、この作文が廃止され、英検2級~準1級程度の筆記試験(リスニングを含む)に変更されます。

英語の内容が緩和されるのではないか、という見方があり、サンプルとなる試験内容を見る限り、外国語作文に比べれば受験する生徒が増える可能性があります。

なお学校が発表した英語の試験内容は以下の通りになります。


<2019年度入試英語試験について>
試験内容は、リスニング・リーディング・ボキャブラリー・グラマー・エッセイ
です。
試験のレベルは、英検2級から準1級程度です。
試験時間は60分で、内訳は、リスニング・リーディング・ボキャブラリ・グラマーで40分、エッセイが20分です。

なお、2019年度英語試験のレベルを確認頂くために、以下のリーディングの例題をご参照ください。
問題サンプル


昨今、英語の入学試験が増える中、湘南もその流れに沿った試験内容に変更されたと言えるでしょう。

本変更について、慶應進学特別でも、今後、英語の対策を考えていきたいと思います。入試変更内容の対策の検討は、これから慶應進学オンラインでも進めて参ります。

慶應進学オンライン2019年度生の受付を開始しました。

慶應進学特別 入会案内


今日の田中貴.com
雪の対策を


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
上り調子な子


6年生の教室から
毎日算数


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


湘南の会場到着時刻について

湘南はキャンパスが広い。バスを降りてから中高の校門までしばらくありますが、そこがずっと上り坂になっているので、塾の先生も一列に並びやすい。

まあ、その分列はかなり長くなりますが、しかし、まあ、混雑する、と言う風でもない。

で、中高の入り口まで来たところで、そこですでに受付ができています。つまりそこで子どもたちだけが中に入ることができる。保護者は中に入れません。

当日、大学の食堂が控室になると思いますが、それは校門からしばらくある。ので、多くの方がそこで子どもと分かれて一旦お帰りになるようです。

なので、あまり早く行っても子どもたちが長く教室で待たなければいけない、ということがおきます。上手な時間を選びたいところではありますが、やはりバス便が混雑するのも事実。

遅れるよりは早く入った方が良いと思いますが、ただ早すぎないようにはした方が良いでしょう。

集合時間は8時50分、開場は8時となっています、

慶應進学オンライン2019年度生の受付を開始しました。

慶應進学特別 入会案内


今日の田中貴.com
普段通りの週末を


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
持ち物の準備


6年生の教室から
倍率は気にしない


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


立体に関する問題

2017年 慶應湘南の5番です。


右の図の太線は,ある立体の展開園である。
(1)この立体の体積を求めなさい。
(2)この立体を6個用いて,すきまなく組み合わせると直方体ができる。この直方体の表面積を求めなさい。
(3)(2)でできた直方体を同じ向きに用いて組み合わせてできる立方体のうち,最も小さいものを作る。このとき,(2)の直方体は何個必要ですか。

【解説と解答】
(1)図から1辺が1cmの立方体が4つつながっていますので、1×1×1×4=4cm3
(答え)4cm3
(2)以下の動画をご覧ください。
6コですから、24個の立方体となり、2×3×4ですから、2×3×2+3×4×2+2×4×2=12+24+16=52cm2
(答え)52cm2

(3)2、3、4の最小公倍数は12ですから、1辺が12cmの立方体になり、12×12×12÷(4×6)=72個
(答え)72個


今日の田中貴.com
意外に間違える基本問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
あと100日


5年生の教室から
理科の計算問題に力を入れる


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン