2月2日の慶應普通部の合格発表の翌日、慶應義塾中等部の入試が行われました。
「中等部」カテゴリーアーカイブ
慶應義塾中等部の面接対策(5)
中等部側が持ち得る受験生側の情報というのは、2つしかありません。
慶應義塾中等部の面接対策(4)
次に子どもたちに対する質問です。
慶應義塾中等部の面接対策(3)
保護者対象の質問について説明します。
慶應義塾中等部の面接対策(2)
中等部の面接の段取りは以下の透りになります。
慶應義塾中等部の面接対策(1)
中等部の面接は、以前は2回ありました。
出題傾向の再確認(9)中等部の理科・社会
最後は中等部の理科社会です。
出題傾向の再確認(8)中等部の国語
中等部の国語は普通部や湘南に比べ、明確な特徴があります。
慶應中等部算数 第9回
中等部の入試形式で作られた演習問題の3回目です。
出題傾向の再確認(7)中等部の算数
中等部の算数は答える形式が独特です。