以前、普通部の先生からこんな話を聞きました。
「面接対策」カテゴリーアーカイブ
普通部の面接対策(2)
今回は志願書に書かれていない質問についてです。
中等部と湘南、二次試験の狙いの違い(1)
慶應湘南は、共学校ですので、慶應中等部のスタッフが開講準備を手伝い、主事(教頭職)も中等部から来ました。
しかし、湘南には湘南の事情が出てきて、やはりいろいろな違いがはっきりしてきています。
同じ二次試験をやる学校ではあるものの、その狙いはまったく違います。
慶應義塾中等部・湘南藤沢中等部 面接時の服装(保護者編)
中等部、湘南藤沢中等部ともに、一次試験の合格者に対して面接と体育実技が課されますが、2校とも保護者の面接があります。
慶應義塾中等部・湘南藤沢中等部 面接時の服装(本人編)
中等部・湘南とも一次合格者に対して、面接と体育実技の二次試験を課します。
慶應義塾中等部の面接対策(4)
最後は子どもたちに対する質問です。
慶應義塾中等部の面接対策(3)
保護者対象の質問について説明します。
慶應義塾中等部の面接対策(2)
中等部の面接はここのところ、以下のようなスケジュールで行われていました。
慶應義塾中等部の面接対策(1)
中等部の面接は、以前は2回ありました。
慶應義塾湘南藤沢中等部の面接対策(4)
お父さんが面接に行けない、という場合があるかもしれません。