普通部であろうと、中等部であろうと、湘南であろうと慶應であれば同じじゃあ、ないか、という感覚は慶應受験生にはあるかもしれません。
確かに3校連続して受けるということが可能なので、どこかに受かればいいじゃない、という考えもあるにはあるのですが、しかし以前とちがってそうなると、他の学校の受験の機会がまずなくなってしまう。
これはなかなか厳しいことです。したがって多くの受験生の場合、3校のうち1校は受験せず違う学校を選ぶことが多いでしょう。
したがって、3校ならどこでも、という感覚よりは、ぜひこの学校に、という考えを持っていた方が良いのです。
実際に同じ慶應といいながら、3校は学校別の出題傾向が違います。したがってそのどこと相性がいいのか、あるいは解きやすいのか、ということも大事な選択理由になるわけです。
慶應ならどこでも、という感覚からもう一歩絞って、「~に行きたい」という気持ちを強く持って対策を進めましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com
数の性質の問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
子どもに個性があるから
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================