作文の課題

慶應湘南では、毎年100~150字程度の作文が問題となります。

45分間で長文の問題を2題解き、ことばの問題もやって、ということになるから、この問題はおよそ10分ぐらいで終わらないといけないのですが、それにしてはなかなか高度な問題が出てくる。

そのテーマは本当に多岐にわたります。その場で考えて、その場である程度考えをまとめて人に伝える、という技量が求められる。

読解は選択問題が多いし、ことばの問題もそれなりに対応できる子どもたちが多いでしょうから、実は、国語の点数で最も差がつくのは、この作文なのです。

実際に子どもたちに作文を書いてもらうと、本当に力の差が良く出る。

こればかりは書き慣れていないと、相当苦労することになるでしょう。まずは過去問をしっかりやり、できれば先生に添削を受けてください。これが満点、というものはないが、表現などでつまらないミスをしないように、原稿用紙の使い方も整理して、答案をしっかり書き切れるように練習していきましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
このままで大丈夫か?


5年生の教室から
子どもの負担は塾の利益?


今日の田中貴.com
できない量の教材をなぜくれるのか?

作文の課題” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: できない量の教材をなぜくれるのか? | 中学受験 田中貴.com

コメントは停止中です。