学部選抜方法

慶應の付属高校から慶應義塾大学への進学は、高校の成績で決まります。

慶應はどこでも、どの学年でも再修制度があって、その学年を終える成績をとらなければ自動的に留年させられます。しかも同じ学年は2年まで。2回目に合格しなければ退学になる。だから、まあ、付属校とはいえ、それなりにがんばらなければいけないわけですが、普通は順調に進学します。

ただ、大学の学部だけは、中学から高校の進学とは違い、希望だけでは通らない。

それぞれの学部から付属校に対する定員が決まっているからです。一番厳しいのは医学部で、この枠はまず動きません。ただ、それ以外の学部の枠は多少、動くことがある。例えば理系の場合だと、医学部、薬学部、理工学部しかないわけだから、理工学部の場合は多少なりとも吸収しようというところは大学にも高校にもあるので、各部長ががんばらないといけないところではあるのです。

が、やはり人気学部というのはあって、それは成績で決まります。

成績は2種類あって、ひとつは平常時の成績。そしてもうひとつが進級試験。記憶では1月だったと思いますが、この2つの試験の合計で推薦が決まります。で、ここで希望学部に推薦されないと、次の志望順に回されることになるわけです。

で、それが不本意である場合は、留年するか、次の希望学部に入学して再度外から受験するか、ということになります。成績が通っているのに留年する、というのはあまりなくて、やはり次点の学部に進んで休学になることが多いでしょう。

それが一応内部試験と呼ばれるものです。もちろん外から大学受験をするよりは、よほど楽だとはいえるのですが、一応最後の試験に向けて受験勉強はみな、そこそこしているのです。
=============================================================
今日の田中貴.com

国語の出題形式
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

部屋の片づけや教材の整理
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================