幼稚舎の受験が残念で、今度は中学受験で慶應を狙おう、と思っておられるご家庭もあろうかと思います。
やはり失敗すると、今度は成功したい、だから、早くから塾を始めたり、勉強を進めているかもしれないが、あまり早くから気合をいれない方が良いと私は思います。
なにせまだ6年間ある。そんなに、早くから気合を入れて、やれ成績だ、偏差値だと気にしていたら、親も子どもも持ちません。中学受験は4年生から始めれば十分間に合います。だから、むしろ、この6年間の小学生生活でどういう子に育てるか、ということをしっかり考えた方が良いと思います。
福澤諭吉は
「まず獣身をなして後人心を養え」
と言っていました。これが幼稚舎の考えでもありますが、獣身をなす、とは健康な体をつくるということです。「おなかがすいたら元気よく食べる」「一生懸命走る」そういうことがまずできなければ、人として活躍できない。だからまず獣身を養わないといけないのであって、それは幼稚舎に行かずとも同じことです。
小学校に入ればスポーツがやれる。体を鍛えるチャンスはいくらでもあります。またお子さんと旅行に行ったり、同じ趣味を楽しんだりすることもできる。
まずは「健康に、元気に育っている」ということを考えないといけない。
私は、長男の幼稚舎受験を断念した後、剣道とサッカーに時間を費やしました。剣道は、完全に親の志向。子どもはサッカーがしたかったのですが、「サッカーもやっていいが、剣道もやろう」とこれはやらせました。
先日、長男と話したところでいえば、
「まあ、剣道はね、性に合わなかったんだ。でもね、型は好きだったよ。」
と言ってました。
型というのは、剣を振る動作を美しく、きっちりやるということで、本人に言わせると
「非常にきれいなもの」
だったそうです。だから続けたのだといっていました。小学生はずっと小さかったですが、その先もサッカー、テニスと運動が続いたので、今は背も伸びて、体もしっかりしました。
まず、ここが大事なのです。
塾は4年生から探せば十分。あわてて九九を覚えさせる必要もありません。やるときにやればいい。それよりもまず「獣身をなす」ことに力を入れられると良いと思います。
==============================================================
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報を発刊しています。
登録は以下のページからお願いします。
無料です。
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報
==============================================================
今日の田中貴.com
勉強の動機は夢を作ることから
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
国語の授業のむずかしさ
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴) |
6年算数重要問題精選ノート(田中貴) |
「映像教材、これでわかる比と図形」(田中貴) |