え、そんな成績でも入るの?

慶應の場合、難問がずっと並ぶ、という問題ではありません。

どちらかといえば、標準的な問題が数多く出題される出題傾向なので、やはり正解率が物を言うところがある。

ということは、実は大逆転が可能なところでもあり、実際に6年2学期の摸擬試験データが40台でも合格していくことがあります。

これは御三家に比べればやはり低い。

短期間でも力を上げやすい問題、ということが言えるでしょう。

だから、まだまだこれから、というところがある。9月の摸擬試験の結果が出てきていると思うのですが、なかなか厳しい数字が並んでいても、やるべきことをしっかりやっていれば、十分にチャンスがある。

出題傾向に沿ってやるべきことをしっかり絞り、とにかくミスを防ぐ解き方を身につけていけば十分に突破は可能です。

目線を下げずに、しっかり狙っていきましょう。

無料の学習相談、進学相談受け付けています。

お問い合わせ電話番号
045(530)5480
平日13時~19時
土日13時~17時


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
教えてもらってない先生の志望校面談


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
まずは合格可能性20%をめざせ


6年生の教室から
web学習システムだけで合格する


gakkoubetsu


慶應進学オンライン