帰国枠の選択肢

=============================================================
5月13日 中学入試説明会 「学校別対策の考え方」のお知らせ
=============================================================

慶應で帰国枠があるのは、慶應湘南だけです。

その試験の方法は2通りあります。

ひとつは4教科のテストを受ける方法。このテストは一般生と同じ問題です。ただ、帰国生だけで合格者を決めるので、一般枠よりも合格点は低いと考えられています。(考えられているだけで本当に低いかどうか、わかりませんが。)

もうひとつの方法は算数国語の試験と外国語作文。算数と国語はやはり一般生と同じ試験です。外国語作文は英語、フランス語などの対応があります。ただ、すべての外国語に対応できるわけではないので、事前に相談が必要になります。

で、日本人学校に通っていて、外国語はあまり得意ではない、という場合は4教科の試験しかないでしょう。

問題は外国語がある程度できる場合、どちらが良いか、という判断。

ただ、湘南の外国語作文はハードルが高いところがある。

例えば、冒頭に物語の一節があって、その後の物語を作ったり、ある論説的なテーマを与えられて、自分の考えを述べるという問題。

日本語の作文の試験として考えても、それなりに難しいと思うところだが、それを外国語でやる、ということになると相当に書きこなせないといけないところがある。受験校が課している英検~級と同程度の試験、みたいなものではありませんから、あまり簡単に考えない方が良いでしょう。

むしろ4教科の試験を選んだ方が無難かもしれません。実際に理科や社会の過去問をやってみるとそれほど大変でもない、と感じられるのではないでしょうか。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
何が書いてあるか、いっしょに考える


今日の田中貴.com
第267回 自分で考える時間を増やす


5年生の教室から
やる気を起こすステップ



慶應進学オンライン