月別アーカイブ: 2018年11月

下書きは早めに

New
慶應進学館 2019 入会案内

(慶應進学館の入室に際して)
慶應進学館では、入室に際して保護者の方との面談を行っております。これまでの学習の経緯や慶應志望の理由などを伺っておりますので、まずは面談をお申し込みください。


毎年、慶應の手続き資料を見ていますが、今年も試験実施要項についてそれほど大きく変わったことはありません。

長年の出願手続きを経て練り上がっている説明なので、少なくとも学校が話せることはちゃんと書かれている。

もちろん、聞きたいことはさらにある部分はありますが、しかし、それはなかなか難しい部分があるでしょう。(合格点なんかはまったく公開されたことはありませんから。)

しかし少なくとも出願に関して必要なことはすべて書いてあるので、ぜひ試験実施要項を良く読んでください。

結構、読んでいるつもりでいて、実際に出願書類を書いていると「これは何を書くの?」と思うことが出てくるものです。まずはコピーをとって書いてみると、そういう疑問点が出てきますから、下書きは早めに始めてください。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
政略結婚に関する問題


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ピークの考え方


5年生の教室から
5年で苦しくなる理由


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


細かいミスに気をつける

New
慶應進学館 2019 入会案内

(慶應進学館の入室に際して)
慶應進学館では、入室に際して保護者の方との面談を行っております。これまでの学習の経緯や慶應志望の理由などを伺っておりますので、まずは面談をお申し込みください。


中等部は他の2校に比べて、選択問題が多い。

理科はすべて番号で答えることになっているし、国語や社会も選択問題が多い。算数は答えだけを独特の書き方で答えますが、すべてこれは採点をしやすくするためなのです。

昨年、中等部の受験人数が増えたが、一方で一次の結果を次の日に発表しなければならないので、2019年も傾向は変わらず、選択問題が多い状況でしょう。

しかし、そうなるとちょっとしたミスが失敗につながる。問題番号を良く確認していないと、問題を飛ばして解いたときに間違えやすい。また算数で分数の書き方も独特だから、それも注意深くやらないといけない。

そのために、とにかく解答用紙を用意して練習することです。

中等部は解答用紙を公開してくれているので、各出版社が出している過去問にも解答用紙が掲載されているでしょう。これを利用する。

そして解答の書き方を間違えないように、ていねいに解いていくくせをつけてください。

算数は(1)レベルでまとめて得点ですから、ひとつ違うだけで全部×になる。本当に細心の注意を払って練習しましょう。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
覚えられなければ覚えるまでやるだけ


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
5年生の後半に塾を変えた子


5年生の教室から
組み分けテストを手伝ってみた


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


文化祭、展覧会の感想をまとめる

New
慶應進学館 2019 入会案内

先週、中等部では展覧会、湘南では文化祭が行われました。

子どもたちは展覧会や文化祭を見て回ったと思うのですが、楽しかった、で終わらせず、何が良かったのか、印象に残ったことは何かをメモしておいてください。

これが後で思わず役に立つことがある。

例えば二次試験の面接の前にそのメモを読んでいたので、面接で感想を聞かれたときにしっかり答えられた、というようなことがあるのです。

子どもが気に入ったことから志願書の志望理由を書き起こした、というご家庭もあります。だからまずは感想をメモして整理しておくと良いでしょう。

これは親の感想も書いておくと後で役に立ちます。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策に
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
環境に関する問題


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
算数を制するものが受験を制す?


5年生の教室から
動画授業のメリット


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


結局慶應に来たから・・・

New
慶應進学館 2019 入会案内

中学受験の時は、大学受験を前提として受験校に行ったのだが、結局、大学は慶應になった、という生徒は少なくありません。

で、そういう生徒と話をしていると、「慶應に来るなら、中学から慶應が良かった」という意見もあれば、「進学校に行っていろいろ勉強できて良かった」という感想を持つ子もいる。

慶應の生活を謳歌するには、確かに大学4年間は短いと感じるところもあるでしょう。しかし、附属生から言わせると「ちょっと長い」というところもある。高校ぐらいからがちょうどいい、という子もいました。

慶應を志望する子どもたちを教えていると、途中、高校や大学で、いっしょになった子どもたちが遊びに来ます。中学で入った子、高校で入った子、大学で入った子、まあ、それぞれいろいろなキャリアがあるのだけれど、それはそれなりにみんな、いろいろ学んでいるわけだから、どこからが良い、などとは言えない話なのです。

高校で入った子は、中学では失敗しているわけだし、大学で入った子は高校受験をしなかったという子も多い。

それぞれその局面で選択して、今があるわけで、そこから次に向かえば良いのです。

試験日が近づいてきましたが、子どもたちの未来はまだまだ長いので、それぞれの局面で次に向けてまたステップを踏み出せば良い、と考えていてください。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策へ
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
第351回 怪我をしない


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
自宅で中学受験のすすめ


5年生の教室から
組み分けをしないメリット


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


スタートが遅れても

New
慶應進学館 2019 入会案内

最初は、中学で受けるつもりがなかったのが、途中から事情が変わって、ぜひ慶應に入れたい、ということになるケースもあります。本人が気に入って、絶対に受ける、と言い出した場合もあるでしょう。しかし、実際に摸擬試験を受けてみるとまだまだ、という場合もある。

だからといって、受けたいわけだから、あとは残りの時間でどうするか、を考えればいいのです。

慶應の場合、3校あるわけだから、チャンスは複数回作れる。また、難問が並ぶというよりは標準的な問題が多いので、これもまた与しやすい。

したがって最後の最後で追いつく、ということはあり得るのです。

各塾のデータで見ても、偏差値が相当低いところから合格した子がいる場合があるでしょう。これもそのケースだろうと思うのですが、最後の最後までしっかりやれば、まだまだ可能性はある。

なので、最後まで諦めずに準備を続けていくことが大事です。


慶應普通部、中等部、湘南の学校別対策や二次対策に
慶應進学オンライン


テレビ会議を使って過去問と学校別対策を個別に指導する
慶應スタディールームオンライン


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


今日の田中貴.com
自分で勉強する力を引き出す


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
問題を写す


5年生の教室から
キーボードはすぐに扱えるようになる


gakkoubetsu


慶應進学オンライン