月別アーカイブ: 2017年10月

合格可能性20%

模擬試験の成績が出て、「合格20%未満」という判定にため息が出ているご家庭があるかもしれません。

慶應の倍率はおよそ3倍から7倍ぐらいあります。(普通部3.4倍、湘南5.6倍、中等部男子6.5倍、女子7.9倍)で、だいたい5倍をひとつの平均的なラインと考えると、合格する生徒というのは20%しかいない、ということです。

逆に言えば、合格可能性20%というのは、平均的な受験者像、ということになる。合格ライン20%からあまりにかけ離れているとなかなか厳しいところはあるでしょうが、20%ラインにそこそこ近い、ということであるならば、実は平均的な受験者である、と言えるところがあるのです。

だからまだまだあきらめてはいけない。

ここからが勝負です。合格可能性20%から合格可能性80%の間は偏差値にして5ポイントから10ポイントぐらいまでしかないのです。つまりそれだけ集団がちかい。合格点に近い受験生が密集しているといってもいいでしょう。そういう集団の競争ですから、ちょっとしたミスで落ちるし、上手にやれば最後の最後で十分逆転できる。

残り100日あまりですが、まずは正確に解き上げる力を身につけることに重点を置いて勉強を続けていきましょう。


今日の田中貴.com
集中する時間をつくる


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
過去問は、やった後が大事。


5年生の教室から
基礎に徹する


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


調査書の中身

近年、多くの学校が出願書類から調査書をやめてしまっています。

調査書は小学校が出す書類ですから、当然、学校側に最初に話をしておかないといけない。出願までに先生に書いてもらわないといけないし、公的書類ですから、校長公印も必要になります。

しかも厳封指示があるので、保護者の方でこの中身をみることはできません。

で、まあ、成績とか気になるでしょうが、しかし、その成績にこだわるのであれば、別に学力試験をやる必要はない。でも学力試験をやるのだから、そこは学力試験で決まるのです。

ただ、学校の先生には早めに依頼をしておいた方が良いでしょう。これは出願には絶対に必要なので、書いてもらうしかありません。

先生も冬休みに書く方が多いと思いますが、その準備は早めにしておいた方が良いでしょう。

なので早めに小学校の先生と相談をしておいた方が良いでしょう。


今日の田中貴.com
カリキュラムの進行にこだわらない


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
間違い直しをがんばる子


5年生の教室から
それぞれが必要な勉強をする


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


2019年慶應湘南受験はどうなるか

横浜初等部の生徒が進学する2019年の慶應湘南の中学入試は、現状一般枠が70名になること以外発表されていません。

で、70名というのはやはり厳しい印象を受けるでしょう。湘南は男女半々なので、普通に考えると男子35名、女子35名。まあいろいろ自体が考えるから、もう少し合格者は多いでしょうが、しかし、それにしても厳しい。

と思いますから、男子は当然、普通部と中等部にして湘南の2日は他の学校を受けよう、という流れになるだろうと思います。ということは、案外そう難しくはないかもしれない。

もとより場所が遠いので、その点でもハンディがある慶應湘南ですから、これだけ厳しい数字を出してしまうと、やはり受験生は大幅に減少するのではないか、というのが一般的な見方でしょう。

受験人員が減少すれば、難しさはそれほどでもなくなる。案外むしろ入りやすいかもしれない、とすら思います。

まあ、実際蓋を開けてみないとわかりませんが、案外狙い目になってくるかもしれません。


今日の田中貴.com
ばねに関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
子どもの受験という意識をしっかり持つ


5年生の教室から
体力に合わせて


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


400点満点

普通部は400点満点の試験です。したがって理科社会の得点が結構ものをいいます。中等部や湘南だと300点満点ですから、理科社会は満点が50点になる。だから算数のミス1問をなかなか理科社会で取り返すことができない。だから、どうしても算数でしっかり得点をしなければなりません。

普通部も算数でがんばらないといけないところではありますが、しかし、理科は現代っ子にはなかなか難しいところがある。つまり、生物関係の知識が足りないとなかなか点がとれない。この場合、逆に算数で多少失敗しても、理科や社会で取り返すことができる。

その意味では普通部はオールラウンダーに向く試験だといえるでしょうが逆に中等部は理科社会もできないといけないが、とにかく算数の得点力がものをいいますから、ぎりぎりまで算数に力をいれた方が良いでしょう。


今日の田中貴.com
第293回 正解率に狙いを絞る


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
「あゆみ」のコピーを忘れずに


6年生の教室から
併願校の考え方(1)


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン


ていねいさを優先する

慶應の算数は1問1問はそれほど難しくはないが、しかしある程度問題数はあるので、時間内に解き上げる、というのは多少厄介です。

したがって解くスピードをあげたい、と思われるかもしれませんが、それは意識しない方が良いと思います。子どもを急がせて、ろくなことはない、のです。

急いで解けば、問題文の条件は読み飛ばすし、計算間違いはしでかすし、得点としてはゆっくりやった方が伸びる。大事なのは、速く解くことではなく、正確に解くことなのです。

だから、今のうちから式や計算をきちんと書きながら、確認して解いていく練習をしてほしいと思うのです。しかし、この時期はそんな注意は右の耳から入ったら、左の耳からぬけてしまう。

相変わらず、どこに式を書いたか、計算がどこか、わからないというような答案になっているかもしれません。でもそうなっている理由は実は「急いでいるから」なのです。

つまり急いで解かなければ、式は書けるのです。急いで解くから、式を書くのが面倒になるだけ。ですから、組み分けや月例テストの点数は気になるだろうが、決して「急がせてはいけません。」

例えば3割の問題に手を付けなくとも、正解率が100%なら70点はとれるのです。むしろそういう資質を持つ子、すなわち正解率が高い子が合格しやすい。急いでミスが多い子は、成績が伸びにくい。今のうちにしっかり練習しておきましょう。


今日の田中貴.com
平面図形の問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
インフルエンザの予防接種


5年生の教室から
塾で完結することは可能か


お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会


gakkoubetsu


慶應進学オンライン