月別アーカイブ: 2015年7月

式を書いたら、その式をすぐ見る

湘南でも、中等部でも、答えだけの解答を求められたとしても、式を必ず書くように指導します。

式や計算を書けば、実際に自分が考えた過程を確認することができるからです。

しかし、ただ書けばいいというのでは実はない。

書いたあと、その一行をすぐに見直す、ということが必要なのです。

これはなかなか訓練が要る。

そんな簡単なこと、と思われるかもしれませんが、案外できないのです。

なぜか?

それは急いでいるからです。子どもたちは次に進みたい。あるいはすでに次の方向性が見えてきているから、急いでやりたい。

その瞬間に間違えるのです。

だから「式を書いたら、その式をすぐ見る」という練習をこれからやっていってください。

かなり違いが出てくるでしょう。

============================================================
今日の田中貴.com

読んで、考えて、答えを書く
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

規則正しく
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================




知らないことに平気であれ

慶應の問題を見ていると、

「これは知らないだろうなあ」

と思しき問題に巡りあうことがあります。学校の説明会でも「塾で習わないようなことを出す」と明言していますから、間違いなくそういう想定で出題されているわけです。

で、大事なことは、そこからが勝負だ、ということ。

当然、今まで習ったことではないが、しかし、もしかすると自分はできるかもしれない、と思わなければいけないのです。

演劇の話であろうと、塩の値段であろうと

「そんなこと知らないぜ」

と思うのではなく、何か答える術はないのか?と考えることが大事。

世の中、知らないこと、わからないことがあるから、そこからいろいろことが進むのです。

小学生のうちから、保守的になる必要はない。

「どうやったら答えられるかなあ」

と考えてみると、案外、ヒントが出てくるものです。

============================================================
今日の田中貴.com

力のつりあいの問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

なぜイライラする?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================




計算力をつけるには

慶應の算数の問題は、御三家のような男子受験校レベルの問題が出題されることはあまりありません。

その分、たくさんの問題が出されます。普通部も中等部も小問が多い分、正確に素早く計算する力は必須です。

ただ、計算力をつけるために、あまりにたくさんの計算問題をやることはあまり意味がありません。

計算は正確に、がまず一番大事。一発で正解を出せるように練習すべきです。

したがって、きちんと式を書き、たての計算もして、その場で確認し、というような手順を踏む練習をしてください。

となるとたくさんの問題はできない。だから正解率を気にするようにすればいいのです。

例えば毎日3問ずつやって、連続して何問正解しているか、などを記録していくとおもしろいのではないかと思います。夏休みに計算練習をするのであれば、ここでしっかり正解率を記録して、ご褒美を用いするのも悪い方法ではないでしょう。

============================================================
今日の田中貴.com

過去問と学校別対策授業
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

なぜミスをしたの?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


慶應湘南2016年度募集要項抜粋

2016年の慶應湘南の募集要項の抜粋が、ホームページで発表されています。

慶應湘南2016年度募集要項抜粋

一般生は、特に変更はありませんが、帰国枠の受験条件が変更されています。

1. 2003年4月2日から2004年4月1日までに生まれた者。
2. 次の①か②の条件のいずれかを満たしている者。
① 2013年4月1日から2016年3月31日までの3年間に通算1年6ヶ月以上、国外に在住した者。
② 2009年9月1日から2016年3月31日までの6年6ヶ月の間に通算3年間以上、国外に在住した者。(注:国外の学校の学期終了が国内の学校の学期開始と一致しない等の理由で、通算3年間以上の算出に不明な点がある場合は、お問い合わせください。)
3. 湘南藤沢中等部に入学後、父、母または親権者のもとから通学できる者。

これで見ると、直近3年間の間に1年6ヶ月以上、海外に滞在したか、直近6年6ヶ月の間に3年間以上海外に滞在したか、ということで、①の条件が緩和されています。

日程は本年と同じく
2月2日一次、2月3日一次発表、2月4日二次(女子、男子の順)、2月5日二次発表
になります。

詳細は9月の募集要項の配布によることになります。

============================================================
今日の田中貴.com

容積に関する問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

同じ問題は出ない
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================


同じ慶應でも

これは別に慶應に限った話ではありませんが、それぞれに学校別傾向は違います。

慶應でいえば、普通部、中等部、湘南藤沢中等部と3校あるわけですが、3校とも違う。
これは早稲田でもそうだし、他の係属校、付属校でも同じでしょう。

大学付属といっても、それぞれが違う組織で運営されているわけだし、入試はさらにその学校の指導方針みたいなもので決まってくるわけですから、違って当たり前の話。

だから普通部の対策をしたから、といって、中等部や湘南の対策にはならない。あくまでそれは普通部のためだけの話だ、と思った方が良いでしょう。

過去問練習はその意味では自分が受験する学校をしっかりやらないといけない。

もちろんすべての学校を10年分複数回やりきる、というのは大変なことですが、しかし、入試傾向が違う以上、やらなければいけないことだと心得てください。

============================================================
今日の田中貴.com

入試問題はどうやって作るの?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

夏は体力を消耗する季節
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

==============================================================

==============================================================