男子、厨房に入るべし

普通部でカレーの問題が出たから、というばかりでなく、生活感というようなものを慶應は求めているような気がするのです。

これは平成21年の普通部の社会の問題。

商品とその値段を示した次のア~カの中で、一般的な小売価格からかけ離れたものを二つ選んで記号で答えなさい。大安売りなど特別な場合を除きます。

ア 米5kg 2000円 イ もやし1袋(250g) 300円 ウ とうふ1丁 150円 エ 牛乳1パック(1リットル) 500円 オ 食塩1㎏ 150円 カ たまご1パック(Lサイズ10個)250円

というのです。

こういうのは、スーパーで見ていないと、お父さんでもひっかかるかもしれない。 また「一般的な小売価格」というのがなかなか「憎い」ところで、そりゃあ、高級品はあるでしょうが、普通の値段、ということになると、見慣れていないとわからない。

答えはもやしと牛乳でした。

中学受験で塾ばっかり行ってないで、という皮肉がこの問題に潜んでいるかどうかは、別として、しかし、やはり普通に生活するということは大事だし、男の子だからといって、厨房に入らない、というのはよろしくないだろうと思います。

中等部の問題でも、生物は比較的野菜が多いと思うのです。

これは平成19年度の中等部の理科。

次のア~カの問に答えなさい。ただし、答えはすべて次の選択肢から選ぶこと。

1 エンドウ 2 キュウリ 3 サツマイモ 4 ジャガイモ 5 ダイコン 6 トウモロコシ 7 トマト 8 ラッカセイ

問題は、花びらが5枚に分かれている植物を2種類選ぶ、とか、花びらのない花を咲かせる植物を選ぶ、という問題なのですが、対象を見ていると、まあ、スーパーマーケットで見かけるものばかりです。

男の子といえども、たまにはスーパーの買い物に同行させるのも、大事ではないかと、ふと思った次第であります。

==============================================================
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報を発刊しています。
登録は以下のページからお願いします。
無料です。
慶應普通部、中等部、湘南藤沢中等部合格情報
==============================================================
今日の田中貴.com

図形の組み合わせの問題
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

絶対に入る子
==============================================================


「映像教材、これでわかる水溶液」(田中貴)


「映像教材、これでわかる電気」(田中貴)


「映像教材、これでわかる力のつりあい」(田中貴)